
イオン・イオンモール直方にお勤めされてる方、ご家族に従業員がいらっ…
イオン・イオンモール直方にお勤めされてる方、ご家族に従業員がいらっしゃる方、同じ気持ちの方いませんか?(>_<)
こんな台風なのに主人が出勤しました!
避難勧告でてる地域もあるのにー
交通もストップしてるとこ多いのにー
こんな台風で誰が買い物するんだー
そんなに優勝セールが大切かー
なんで休館にしてくれないんだー
7月の大雨のとき、家の屋根が少しとばされ雨漏りがひどかったです。
引っ越してきたばかりで、頼れる人もいなかったので
当時3ヶ月の息子と2人で不安な日でした。
なので、今回の台風でも不安です。
直方はいつも台風ってたいしたことないんですか?
こんな程度では休館にならないんでしょうか…?
電車・バスで通勤するスタッフもいます。
そのスタッフが出勤できないと、代わりが出勤しますよね。
近くに住んでる人、車で出勤してる人。
休み予定だったのにって人。
お客さまのためにー、より
まず従業員の働きやすさでしょ!
大袈裟でしょうか…
無事に帰って来てほしいです。
イオンほどの大きな企業なら、潔く休館にしてくれた方が好感もてます!
たらたらと長文・愚痴、失礼しました(>_<)
- あっふーろ(8歳)
コメント

ママリ
お気持ちわかります。でも、
台風でも、雨だからこそ人でいっぱいだと思います( ̄∀ ̄)💦
わたしも優勝セール行きたかったけどさすがに雨だから行かないけど。
台風くらいじゃ休みにならないと思いますよ。営業時間短くしたりするくらいかな。
気に障ったら申し訳ないのですが、
自衛隊とか救急とか消防の人の方が大変な気がする。台風とか自然災害のときこそ出勤しないといけないから。
イオンと全然関係ないですがね😂💦

tobe
休館はないと思います😖
直方も台風来るときは結構ひどいですけど…ヒドイのに結構みんなイオンに行きます(笑)
日曜だしセールあってるし、多いと思います😩家族からしたら心配ですね😫
-
あっふーろ
回答ありがとうございます!
引っ越してきてみて、まわりにはイオン以外に何もないので、雨の日とか土日は混むんだろうなーって思いました😄
私もかつては大きな館の飲食店で働いていたので、なんでこんな日に誰も来ないだろうなと思っていましたが、こんな日でもお客さん来たー!笑とスタッフで話していたのを思い出します✨
大きな館だからこその事情もあると思いますが、イオンは年末年始休みも定期的な休館日もないので、こんな時くらい思いきってもっと休もうよー!って思いました😞💦- 9月17日
-
tobe
本当にイオンくらいしか遊び行くところ無いですよね!!(笑)
最近引越したんですね〜〜☺️
わたしも昔はイオンばっかり行ってました😂
直方風強いみたいですね!気をつけてください💕- 9月17日
-
あっふーろ
引っ越して3ヶ月になりました😄
転勤族なので、車を買わなかったせいで
散歩ルートでイオンよく行きます!笑
ぴゅーぴゅーしてます!😱
風のせいで息子氏、お昼寝してくれないです💔- 9月17日

たま
今は退職していますが、
イオンで従業員をしていました。
私も働いていたときは
思っていました。
こんな日に。出勤中事故でも
あったらどうするの!って。
でも、出勤してしまえば
土地柄なのか普段より
集客が多いんですよね〜。
売上も。
セールをしてる時は尚更。
大手さんはきっと
お客様第一!って感覚より
どちらかといえば売上第一!
ですかね~…。
不安な気持ちや心配はお察ししますが
サービス業にお努めされている限り
きっぱり諦めるしかないと思います…
-
あっふーろ
回答ありがとうございます!
そうですよね、私も飲食店で働いていたことがあるので雨の日の売上に期待していたこともあり、わかります!😄
勤めていた頃はサービス・飲食業に就職した私の責任?だと思っていましたが、
大きな話をすれば、みんなで休めば慣習・社会が変わる!と。
どの職業も人が足りないー休めないーと言いながら営業・お仕事しているので、もうみんなでいっせーので休もうよ!と夢物語を妄想しています笑
一介の主婦がこんなことを言っても何も変わらないと思いますが、少しでも声をあげなくてはと変な正義感を出してみたのです笑- 9月17日

退会ユーザー
全然違う場所ですが、学生時代にイオンでバイトしていたことがあります。
3.11の東北の震災があった時に、私がバイトしていたイオンも被害があり、一部水漏れしていたり、2階はフロア毎に段差ができてしまったり、看板が下に落ちたりなどでしたが、それでも規制線を貼ったりして、安全な場所だけお店をあけて、休館にはなりませんでした(´・ω・`)
私はフードコートでのバイトでしたが、フードコートは食器が割れたり、ドリンクサーバーが落ちて壊れたりして、とても営業できる状態ではなかったので、バイトは休みになりましたが、店長さんとか社員さんは毎日片付けで出勤していましたね、、、。
バイト来てーって言われた時も、フードコートと隣のゲーセンのフロアで大きな段差ができていたりしていましたし、計画停電で店内も全て停電してしまう時間帯もありましたが、それでも休館にはならないで、暗い店内で2時間くらい待機していたことも何度もありました(´・ω・)
個人経営のお店ならそういうことはないのでしょうけど、大企業だからこそ、お客様優先なんだと思いました(´・ω・)
-
退会ユーザー
ちなみにサービス業は仕方がないと思います(´・ω・`)
私は夫婦で医療者ですが、台風だから患者さんが来ないわけでもないので、当然休みにはならないですし、むしろ、自分住んでいる地域や、近隣で震度5以上の地震があれば、たとえ夜中でも、道が壊れていても強制出勤という決まりです(´・ω・)- 9月17日
-
あっふーろ
回答ありがとうございます!
震災のときも呼び出されるなんて、大変な経験をされたのですね(>_<)💦
お医者様ということで、日々の激務もお察しします。私の実家も医療従事者がたくさんいるので、ありがたさや苦労は気づけているつもりです😄
(両親、弟妹、親戚が医療関係なので私だけ医療の道に進まなかったため、少し肩身が狭いです笑)
ただ、サービス業はそこまで生命にかかわる職業ではないと思うので、こんなとき思いきって休める社会ならいいなと思いました✨
不愉快に思う表現があったらすみません(>_<)- 9月17日
-
退会ユーザー
まぁ、こんな天気に来なくても、、、という気持ちもわからないでもないですが、特に今は3連休中ですし、台風でどこにも行けないからショッピングモールに行く!という人もいるでしょうし、この天気でも出かけることが家族サービスという家庭もありますから、もちろん、従業員の家族も大切ですが、お店としては、休日の家族の時間を大事にするためにも、休館にしないことは大事かなーと思います(。-∀-。)
- 9月17日

nico ☺︎ ガチダ部
イオンでない別のスーパーですが、普通に出勤していきました。台風だろうが地震だろうが休みになることはまずありません。
小売業・接客業のつらいところですよね。誰が台風の日に買い物行くねん!って感じですが、お客さんが1人でも来るなら、必要としてくれるなら、という感じですね。
わたしも同じ職場(今は育休中)なので大変だな〜ぐらいにしか思いませんが、家族としては心配ですよね(´・ω・`)
-
あっふーろ
回答ありがとうございます!
本当にそうですよね😞💦
だいたい台風くるのはわかってるんだから、何日間分の食料や必要な物は買いだめ・ストックしますよね~💔笑
何も台風当日に買いに来なくてもーと働いてるとき、思いました!😄
大変な思いをして仕事してきてくれる、主人に感謝です!- 9月17日

nn☆
イオン、大手企業のくせに従業員に待遇悪すぎ!なんで駐車場金とんねん!て思うし( ´∵`)
年始くらい休ませろーって感じですしね…😥
-
あっふーろ
回答ありがとうございます!
駐車場、お金とられてるんですか!😱知らなかったです…💦
せっかくなら従業員からも愛される企業になってほしいですよね…笑
お正月くらいお家でゆっくりしたいですよね~💔
みんなで思いきってお休みなしようぜー!って思います😄- 9月17日
-
あっふーろ
すみません、誤打ちです…
お休みしようぜー!
です😄✨- 9月17日
あっふーろ
回答ありがとうございます!
もちろん、もっと大変な職業があるのは承知です!私の実家も医療従事者だらけなので😄
でも、休めてない人がいるからこっちも休むわけにはいかないって変な理屈だと思いました!
私は飲食店で働いていたことがあるので
小売・サービス・飲食業界が稼ぎ時なのはわかりますが、そんなにヘコヘコ営業しなくても~と思ったのです😞
台風だから、お店閉まってる
日曜だから、お店閉まってるが
当たり前の日本になればいいなと
思いました✨
ちょっと大きな話になってしまいました💦
私たちの便利さの裏には働いてくれてる誰かがいるなって考えさせられました😄
ママリ
平日お仕事してる身からすれば日曜日にお買い物に行きたいけど😂😂
小さい赤ちゃんを抱えたお母さん、
台風なのにミルクやおむつのストックがない、そんなときイオンなら屋根付きの駐車場もあってオムツやミルク食料も買える、助かった。
なんて素敵な世の中なんでしょ〜❤️
って思います。
便利さの裏で働いてくれてる人たちに感謝しなくてはいけませんね😊
あっふーろ
そうですよね、いつも日曜が混んでるのは平日がんばってお仕事している方たちがいっぱいー!と思っています😄
私、働いていたときはずっと平日休みだったので、土日休みの方の感覚に私が寄り添えていませんでしたね(>_<)💦
たまたま今回の台風は3連休に重なり、私のこの愚痴の本質もブレましたが…
台風のときくらいお休みさせてほしいな
ってところで着地したいと思います😄
私も冷静になって、考えてみたら
あれもこれも言い過ぎたなと反省です😞