※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の心に余裕がなくなり、ここ数日息子に怒鳴ってしまっい落ち込んで…

自分の心に余裕がなくなり、ここ数日息子に怒鳴ってしまっい落ち込んでいます。

娘が先々週に胃腸炎になり嘔吐下痢。徹底的に対策したつもりが先週長男にも感染して今日までずっと嘔吐、下痢をしています。5ヶ月の赤ちゃんもおそらく胃腸炎です。

娘の時は大丈夫だよ〜出ちゃう時は出し切っちゃいなー。と声かけできてたんですが、長男の嘔吐下痢の回数があまりに多くて疲れます。
しかも布団の上だったり、オムツ2枚重ねにして漏れないように対策してても何故か脱いで下痢して歩いたり…で寝ても起きても消毒の日々。
自分の手はハイターぶっかけて手洗いする日々を娘の日から数えれば2週間以上…こんな生活をしています。

旦那が居ればまだ少し心にもゆとりが持てるんですが、出張中でいないので頼れるところもなくへとへとです。
特に嘔吐させると、「もーーーー!最悪!!なにしての!!」と悪くないのに息子に怒鳴ってしまっています。
先ほどもベッドで嘔吐されて思いっきり怒鳴ってしまいました。息子が胃腸炎になってか怒らない日々がないです。

怒鳴らないママも多いんだろうなー凄いなー私には無理だー。と今やっとひと段落して自分に嫌気がさしています。
早く良くなれ〜〜

コメント

shio

え、待ってください、、先週なって、いまだに嘔吐が続くって、何日目ですか?!💧

そりゃ大人の余裕もなくなります。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男の場合だと6日目です…長いですよね💦

    さっき嘔吐されて、今また様子見に行ったら下痢が漏れてて変えてきたとこです🫠

    • 7時間前
アテ

6日も嘔吐続いてるなら点滴しにいくなりした方がいいと思いますよ。
多分ケトン体が上がってて嘔吐を繰り返してるのだと思います。
ぐったりはしていますか?
経口補水液などの水分は取れていますか?
飲んでも吐いてしまうなら点滴になりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日に行ってます。

    普通に飲み食いできてて本人はめっちゃ元気です。

    • 51分前
  • アテ

    アテ

    病院は大きい総合病院とかですか?
    町医者なら、点滴には持っていかず様子見と言われる事が多いです。
    さすがに元気でも嘔吐6日目は普通ではないです。
    きっかけは胃腸炎の嘔吐かもですが今は違うと思います。
    ママリさんも大変だとは思いますが、怒鳴るのは可哀想すぎるし、ましてや2歳の子供に…。
    少しでも楽にさせてあげたい気持ちがあるなら紹介状貰って大きい病院いった方がいいと思います。

    • 25分前
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ、怒鳴る前に病院いって点滴してあげてください💦
嘔吐下痢で6日目なんて本人辛くて入院が必要なくらいですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もうちろん病院はもう既に行ってます…

    ただ先生は嘔吐下痢してても飲み食いできるし元気だから自宅安静で大丈夫と言われてるので自宅で頑張ってる次第です。

    • 52分前