
愚痴に近いものになりますが…。旦那が私の実家が嫌いで帰るのもなかなか…
愚痴に近いものになりますが…。
旦那が私の実家が嫌いで帰るのもなかなか許してくれません…。ちなみに距離は車て40分くらい。
嫌いになった理由があるのは仕方ないんですが、私の両親にとっては初孫だし、私も両親には子どもを会わせたい。今はまだ一人で運転して帰るのも少し怖いので旦那に運転してもらった方がいいので、休みの時に連れて行ってもらいたい…。
私の母親は「〇〇ちゃん会いたい」「まだ帰ってこないの?」と催促…。旦那に帰りたいこと伝えると不機嫌からの喧嘩…。
旦那の両親は「かえってあげな?」(旦那の両親とは完全同居)と言ってくれますが、それすら面白くない…。家にこもりっぱなしなのに旦那には「家にずっといれて良いよね」と言われ…。
板挟みだし、うちの両親は旦那を可愛がりたいから相談もできない。旦那の両親から言ってもらっても旦那は「口出しするな!」って怒る…。どうしたらいいのかさっぱり分からないです…。
- ぐでまま(7歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
理由がきちんとあるならそれの解決をしない限り難しくはないですか?
ご主人の中でそのことは過去でなく進行形なんだと思います💦

💎Lily🍅
嫌いになった理由はなんなのでしょう?( ´•д•` )💦
-
ぐでまま
マイペースで行動が遅い、旦那の考え方と考え方が一致しない
が大きな理由です…。- 9月16日
-
ぐでまま
あと実家が田舎の古い家だから行きたくないと言われました。
- 9月16日
-
💎Lily🍅
そうなんですね…
そしたらぐでままさんとお子さん2人で帰るのがいいかもしれませんね。
まずは短い距離から運転に慣れていくようにして、ご自身でご実家まで運転できるようになったら帰るのはどうでしょうか(>_<)- 9月16日
-
ぐでまま
そうですね、運転になれる所から初めてみます!ありがとうございました!
- 9月16日
-
💎Lily🍅
久々の運転は怖いですが、頑張ってくださいね✨
ご両親に早くお子さんの顔を見せてあげられるといいですね(^-^)- 9月16日
-
ぐでまま
ホントに何ヶ月ぶりってくらいなので…エンジンかける所からドキドキです!
ありがとうございました、なるべく早く運転に慣れて帰ろうと思います!- 9月16日

退会ユーザー
電車で旦那がいない日にかえるってゆうのはだめなんですか?
-
ぐでまま
電車がないんです(´;ω;`)
- 9月16日

xzxz
嫌いになった理由がちゃんと
あるならそれを解決しない限り
旦那さんからすると帰る事は
苦痛だと思います(*>_<*)
けどぐでままさん1人だけでも
嫌な顔をするのは嫌ですね。
私だったらお母さんだけには
旦那がこういう理由で
怒ってるって伝えて今の状況を
説明すると思います(ㆁωㆁ*)
そうすれば少しは理解して
もらえると思いますし…
それかご両親に迎えに来て
もらう事はできないですか?
-
ぐでまま
私も旦那が苦痛なのは分かっています。私一人で少し顔を出すのもいい顔してもらえません…。
母に言って見ます。- 9月16日

もなか
なんで旦那さんに帰るのを許さない権利があるのかわからないです。そしてそれに従う理由もないのでは??私なら頑張って1人で運転しますけど、、私も実家まで車で40分くらいです
-
ぐでまま
そうですよね、従わなくてもいいですよね。まずは運転に慣れて帰るようにします、ありがとうございました。- 9月16日

さくら🌸
旦那さんに確認取らなくても40分位ならご自身で運転して行けばいいのでは😥?
-
ぐでまま
そうですよね、旦那の許可なくても行けばいいんですよね。
運転のカンを取戻します!
コメントありがとうございました。- 9月16日
ぐでまま
旦那が私の両親を嫌いになった理由はマイペースで行動が遅い、自分(旦那)の考えと考え方が一致しないから嫌いだそうです…。
旦那は自分が全て正しい!と考える人なので…
ぐでまま
あと実家が田舎の古い家だから行きたくないと言われました。
❤︎男女ママ♡
きっと生理的に無理ってことなのかもですね💦
それはもう解決のしようがないので他でカバーするしかないかもです
考え方が一致しないのは誰でも同じです
ですがあえて言うということはかなりの差があるのでしょうか?
そしてお互い譲らないってことですか?
きっとご主人の中で嫌いになる決め手の出来事があったはずだと思うんですよね…
それをぐでままさんが知ってるかどうかでかなり変わると思うので、一度冷静に感情的にならず下手に出ながらご主人の想いをひたすら聞いてみるのはいかがですか?
私なら「私の親のことで嫌な思いさせてごめんね。でもこの子のためにもこれからある程度付き合いは必要だから…」と前置きして気持ちを聞きます
そして決してご主人を責めない、おやをかばわない
ただひたすら、相槌をうちます
お話を腹を割って聞いてみて、ぐでままさんが「それなら仕方ない」と思えるのかどうかでこれからが変わりますよ
あとは完全同居だとしても義両親がそのように優しい言葉をかけてくださるなら、ご主人がお仕事の時に来てもらうのはいかがですか?
もしくは、たった40分の距離ならご両親に送り迎えお願いできるとおもいますよ◡̈⃝
ぐでまま
そうなんです。生理的に無理みたいです。
嫌になった理由も全部聞いていますし(あまり詳しく言えずにすみません。)、旦那を攻めず謝って話は聞いていて、やんわりとうちの両親にも伝えてはいたのですが、やっぱり変わるのは難しい様で(元の性格もありますが。)。
旦那の言い分ももちろん分かっています。
もう少し運転に慣れたらお言葉に甘えて一人で帰ろうと思います。ありがとうございました!