
コメント

アウッチ
うちは両方の両親を呼び、お宮参りと100日のお食い初めを一緒にしましたが、別に呼ばなくて良いと思いますよ!夫婦だけで済ませるとご主人から言って貰ったら良いと思います。
完全同居ということで、出にくいとは思いますが…そこは旦那さんからビシッと!
ただ、お金の援助をしてもらっていたりするなら、少しご両親をたてた方が良いかとは思います。

ぐでまま
すみません、間違えてコメントに書いてしまいました(・_・;)
-
T
大丈夫です🙆🙆😆
- 9月16日

退会ユーザー
お宮参りは両家の親とみんなで行きました!
何かでおばあちゃんが抱っこすると見たので基本お義母さんに抱っこしてもらってました♬
周りもじじばばと一緒に来てる方が多かったですね🤔
でも来て欲しくないなら自分たちだけで全然いいと思いますよ(^-^)
戌の日と違ってみんな好きな日に行くので、土日でもそこまで人も多くなかったですよ✨
-
退会ユーザー
ちなみにお食い初めは家族だけでお店でしました(^-^)
- 9月16日

メイ
両家で行きました(*^^*)
祈祷とか写真無しなら夫婦だけで軽くやる方いますよ(^_^)
その代わりお食い初めは両親、両家でやったら良いと思います。
旦那さんにお宮参りは自分も産後間もないし、あまり人に気を遣えないから簡単に2人でやりたいな〜〜って言ってみてはどうですか?

あゆちャん★
完全同居ですが、私達夫婦と実両親で行きました♡

Kママ
同じく義実家と完全同居してます。
私の両親はもう仕事をしていないので、旦那と義父に合わせて日曜日に行きましたよ。お食い初めも兼ねていたので両家揃って祈祷も受けました。
-
Kママ
義母は祝い着を着せて抱っこする気満々でしたが、写真撮影で抱っこした以外はほとんど旦那が抱っこしてました。- 9月16日
T
なるほど!!!
、
家は旦那が買ったもので家賃その他旦那が払っていますし、ご飯も別なのでお金も特にもらっていません🙆
、
お義父さんお義母さんも親バカで
旦那もマザコンなのでなかなか伝えにくいですが、がんばります、、、😢😢😢
T
なるほど!!!
私も片方がいるのに片方は、、と
なるのは嫌で平日にと思ったのですが大丈夫大丈夫、休みとるから⭐︎
と言い出していて、もう困惑です😥😥😥
私の親は自営でなので休みが取れず
お食い初めなども来れないと思いますがとりあえずお宮参りは2人で行けるようにがんばります←
アウッチ
両家で行って、義理母さんが抱っこして写真を撮るという方も多いので、抱っこして写真を撮るのを楽しみにされているのでしょうね(^_^;)
両家で合わせにくいから、今回は夫婦だけでやりたい!!で、良いと思いますよ!旦那さんに想いをしっかり伝えて下さいね!