
コメント

退会ユーザー
うちも寝返り早かったです。
とにかく、顔にかからないように小さいタオルとか使用しないようにして、下に敷いてるシーツとかもめくれないようにしてました。心配ですよね。よく夜中気になって目が覚めてました(>人<;)

ももんちゃん
うつぶせ寝は乳幼児突然死症候群の原因としてあげられてるので、こわいですよね💦
夜、起きたらちょこちょこ確認してました。
-
Rina★
そうですよね💦
戻れるようになるまでは様子見てそっと直そうと思います!- 9月15日

tomato
うつ伏せから仰向けにしてあげた方がいいです。SIDSって突然起きるので、呼吸ができていると思っても突然亡くなられることもあるそうです。
知り合いはもう1歳になる前日にうつぶせ寝のまま亡くなりました。
そばで呼吸確認していたのに、とうつぶせ寝の恐ろしさを話していました。2歳になるまではリスクはあるわけで仰向けにしていればこそ大丈夫だったかもしれないと後悔するので戻すに越したことないと思いますよ
-
Rina★
そうですよね💦
都度直そうと思います!
ありがとうございます🙏- 9月15日

エッグ1234
最近、同じように悩んでいて、予防接種で小児科の先生に聞いたら、あえてうつ伏せで寝かせてるなら良くないけど、寝返りをして自分でそうするならそんなに気にしないでいいと言われました💦とは言え、心配ですよね…
布団周りに何も置かない事だけ注意してと言われました😓
-
Rina★
寝返りしてばかりで少し心配になります💦
周りには気をつけてますが…
様子見ながら直すときは直そうと思います🙏- 9月15日

ちぃさん
最近友達から、「乳幼児突然死は、よくうつ伏せ寝の窒息って思われるけど、実はうつ伏せになることで接地面が増えて、深い眠りになりすぎてそのまま呼吸が止まってしまうらしいよ」と聞き、慌てて寝返り防止クッションを買いました💦
1ヶ月ほど前にスヌーザヒーローも買っていたので、夜はつけてます。(誤作動が多いですが、気付かないよりは良いかなと😅)
Rina★
私も気になって目が覚めます💦
そっと直すようにしてますが、うつ伏せの方が眠りが深い気がして複雑です笑