※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキ
子育て・グッズ

赤ちゃんをお風呂で洗う際の方法について教えてください。体重が増えたため、洗い方に困っています。

赤ちゃんとのお風呂についてです。生後4ヶ月体重7.5キロの男の子がいます。ベビーバスを使っております。背中やお尻を洗う時に腕にもたれかからせて洗っていましたが、体重が増えしんどくなってきました。みなさんどのように洗ってらっしゃいますか?

コメント

ままり

バスマットの上に寝転がってもらって全部洗い終えたら
一緒にお風呂に入ってましたよ😊

  • ユキ

    ユキ

    コメントありがとうございます!
    一緒にお風呂入られてるんですね!
    赤ちゃん泣いたりされなかったんでしょうか?

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    1ヶ月過ぎたら一緒に入っても大丈夫と言われたので、1ヶ月から一緒に入ってましたよ😊
    洗ってる時は泣くこともありましたが
    湯船に入れば落ち着くので
    ちゃちゃちゃ〜っと洗ってました!
    流す時は
    抱っこしてシャワーに直接ジャーです!

    • 2時間前
はじめてのママリ

新生児のときから、ベビーバスを使わずに私や旦那の🦵に乗せて洗ってます!
ちなみに今で6キロ超えております😂

  • ユキ

    ユキ

    コメントありがとうございます!6キロ大きめ赤ちゃんですね👶💖一緒にお風呂入られてるという事でしょうか?自分を洗う時赤ちゃんは待ってもらってる感じでしょうか?泣いたりされないですか?

    • 2時間前
なーまむ

1ヶ月から脱衣所に待機させてて
自分が洗い終わったらベビーをお風呂に入れてました😳
うちはバウンサーがあったので
今だに脱衣所でバウンサー使用してます!

腰座りまでは横抱っこしたまま洗って
腰座りの頃は向かい合わせで
モモの上に座らせてました‼️