
旦那が自分のことばかりで、家事や子供の世話をしない状況に悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
労わって欲しい、心配して欲しい旦那。
自分ばかり求めて何もしない。
どんだけ私が高熱だろうと子供の送り迎えもしない、ゴミ捨てもしない。しっかり睡眠とってゲーム。
家族での日々の食事も1人YouTubeみながら。とにかく家にいる間ずーっとYouTubeつけてトイレお風呂ゲーム食事寝る。
そんなんでどうやって労わろうと思えると思うんですかね。
一時は私がグッと堪えて労わってあげれば変わるかな?と思って行動を変えてみた事もありますが、何もしなくても大事にしてもらえる。こいつは俺がいないとダメなんだな。みたいな調子に乗るだけでした。
- N(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
言ったことはないんですか?
N
ありますよ!
ママリ
言っても変わらないなら無理ですね
N
嫌な事めんどくさい事全て押し付けてるのに旦那はやってるつもり 何ですよね。
1000ある内の1やったらやってやった!!!て感じなんです💧
ママリ
そういう人って気遣いができないというか周りが見えてないんだと思うし、子どもがいる、俺は父親だという自覚もないんでしょうね