※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

30wからお腹が張り、生理痛のような痛みが出るようになりました。子宮頸管長も短くなってきています。これは生理的なものでしょうか?家事中や外出時に張りを感じ、すぐ横になれません。

いつもお世話になってますm(_ _)m

30wになった頃から、お腹が張ると生理痛のような痛みが出るようになりました。
今まではお腹が張るだけで痛みはなく、1日に2〜3回、長時間歩いていたり立ちっぱなしの時は張るって感じだったのですが、数日前から日に5〜6回痛みを伴う張りを感じるようになりました。
ウテメリンは朝晩家事の前に飲むことがあります。
これは生理的なものですか??

子宮頸管長はまだ長さがありますが、6cm→4.6cm→4.2cmと短くなってきています。

ちなみに、張ったら休む、とよく言いますが、張りを感じるのは家事をしているときや出先です。
なかなかすぐ横になることができません。

コメント

ベビ

張りがおさまるまで座っているだけでもいいんですよ!
横になると起き上がるのも大変ですからね?!
生理痛私もよくありました!
先生に聞いたら出血がなければ平気だけどそういう時は、安静にしてねと言われました!
でももし痛みが強くなっていたりするのでしたら早めに病院に行った方がいいと思いますよ!

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    私も出血はないです!
    痛みも、生理痛というか、生理が始まる前の痛み?といったかんじです。
    座っておさまるか様子を見てみます^ ^

    • 9月14日
ちゃき

痛みがある様でしたら、寝転ばなくても座るだけでもマシですよ!

  • なな

    なな

    ありがとうございます!
    座るだけなら、何とかなりそうですね!

    • 9月14日