
コメント

kana1104azu1218
育休取っても復帰しなくていいんですか??
私の地元は育休取って手当をもらうので復帰が条件って言われてます💦
保育園が4月になっても入れるかどうかわからず…悩んでますが…
もし辞めるなら一旦、1週間でもイイから戻ってねって会社からは言われてます!!
回答にならずすいません💦
kana1104azu1218
育休取っても復帰しなくていいんですか??
私の地元は育休取って手当をもらうので復帰が条件って言われてます💦
保育園が4月になっても入れるかどうかわからず…悩んでますが…
もし辞めるなら一旦、1週間でもイイから戻ってねって会社からは言われてます!!
回答にならずすいません💦
「復帰」に関する質問
美容師しかやったことがありませんが転職したいです。 (半年だけ事務をしたことがありますが知り合いのつてでした) ワーママで体力が戻らずキツすぎて…今年から復帰しましたがもう辞めたいです。 美容師から転職したママ…
育休復帰後の働き方 ①週4勤務 ②週5で部分休業6時間勤務(2時間早く帰る) どちらが金銭的にいいと思いますか?週5の方ですかね💦 みなさんはこの二つならどちらがいいですか?🫣
旦那さんが仕事で遅い日は何時まで起きてまっていますか?? 夜ご飯を帰ってくるのに合わせて温かい料理を出してあげる を育休中からしていました(私が調理師のため作るのは早いです)が、私が4月からフルタイムで復帰…
お仕事人気の質問ランキング
ぺす
戻る場所がないので、退職するしかない状況なんです(>_<)
R-mam
横入りすいません(ฅฅ*)💦
産休取得後に絶対復帰しなくてはいけないということは
法律上で決められている事ではないので
最悪復帰しなくても退職は出来ますよ|ૂ•ᴗ•⸝⸝)”
それと、保育園に空きがなく入れないとなると
役場で証明書を出してもらい会社に出すとまた半年は延ばせます!!育児休業給付金もまた半年間は貰えるようになります★!!
kana1104azu1218
1年取って半年延長で4月入園狙ってますがそれで無理ならまだ半年取れますよね!!
最長2年✨
それはしってます!!
育休取得→復帰が条件って言われてたので法律上だと思ってました(笑)
会社に洗脳されてたんですねww
R-mam
育児休業給付金は最高1年半までで
休み自体はトータル最長3年まで取れると思いますよ (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
私も最初会社に同じこと言われていたので法律上の事だと思っていたのですが、調べたら違いました(๑ºั罒ºั )笑♡*
ぺす
コメントありがとうございます☆こういう質問すると、育休取って辞めるなんてあり得ない!という意見を頂くかと思っていました(^^;)
会社にも辞めるなら育休とって辞めたら?と言われた次第です。
R-mam
最初から辞める気でいるのに育児休暇取るなよ!!とかいう意見多そうですよね(΄✹ਊ✹‵)www
でも、理由があり退職せざる得ない事もありますから頭ごなしに反対されても、、、って思います!!
会社側が辞めることに関して反対もしていないなら全然良いと思いますよ (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
ぺす
それは当たり前の考えですよね。仕事がない、仕事内容が以前と全く別物、勤務時間も勤務曜日も違うって辞める理由にならないんでしょうか…。復帰と言えど、以前と違う仕事、子どもを第一に考えて出来ないって判断してもいいんですかね…なんかよくわからなくなってきました(>_<)
kana1104azu1218
うちの会社は2年以内に戻らないと駄目みたいです…
んでもって3年だと看護師さんとか大きい企業だと可能かもですね〜
絶対にって言うのが法律上じゃないと聞いてちょっと安心しました(笑)
ぺす
看護師や教員の友達は3年とってたりしますよね。企業で働いてた友達も産休入る時に、必ず復帰するって署名されられたって言ってました。
法律上はないけど、下にコメントしてくださった方が教えてくださったように、この10月からの育児介護休業法でまた変わるかもしれませんね(>_<)
R-mam
一応、会社側には産休明けは元の職場に戻さなければいけないという事項があるので、それを守ってもらえないのであれば退職の理由になりますよ (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
このまま退職しても今まで受取っていた育児休業給付金も返せという風にはならないので大丈夫です|ૂ•ᴗ•⸝⸝)”
R-mam
私は小さい工場で働いていますが最高3年、時間短縮勤務も子供が6歳までは可能と説明されました★!!
企業によっていろいろと細かい部分は変わってくるんですかね(。>ㅅ<。)💦
kana1104azu1218
もしかしたら社内規定ってだけなのかもですね〜(笑)
最長2年で時短は小学生になるまでって説明会で言われました!!
R-mam
そうですね!!www
私もこーゆ話しは全然詳しくないので分からないですが
社内規定なだけな気がします( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )www