
旦那との外食が楽しくなくて悩んでいます。旦那の態度や言動に不満があり、喧嘩が絶えません。友達や姉との外食の方が楽しいと感じています。将来は熟年離婚を考えています。
愚痴ですすみません。久しぶりに旦那と外食。ハッキリ言ってつまらないです。楽しみにしてたパンケーキ。一時間待ちと聞いて当然旦那はいらいら。なんとなくわかってたのでもう帰ろう、と言っても眉間にシワを寄せて『食いたいんやったら食いたいってゆったらええやん!』と何回も言われじゃぁ行きたいって言ったら『こんな人混みに子供(息子4ヶ月)連れてってええんかよ。』と言われ、だから帰ろうって言っても『行くって言ったり帰ろうって言ったりもぉええって』と言われ、しぶしぶ入ることに。
店に入るなり、『男一人もおらんやん』『こーゆー店の雰囲気嫌いやわ』など文句ばかり。
料理が届いても『普通やわ』と。
周りはわいわいがやがや楽しそうなのにうちらは無言。息子がベビーカーで寝てて起きて前の授乳から四時間経っていたのでミルクをあげようと旦那にお願いするも息子が飲みませんでした。旦那は私を見て『飲まへんやん。』と文句。もっと優しい普通の言い方なら大丈夫なんです。なのに投げやりとゆーか言葉にトゲがあって。
パンケーキが届いても旦那は一口食べて首をかしげ終了。早く帰りたくて私は一人でバクバク食べ続け、食べ終わったらそそくさ帰りました。
結婚する前はむちゃくちゃ優しかったのに最近の旦那は本当に嫌いです。喋りたくありません。喋ると喧嘩になります。私は一語一句気を使って喋るのに気に入らないのか喋りかけるだけで眉間にシワを寄せます。
毎日泣けます。
もぉ一生旦那と外食しないと決めました。
友達や姉と行った方が百倍楽しい。
最近何でこいつと結婚したんだろうと思うばかりです。
結婚する前からこんな人だとわかっていたら絶対に結婚してません。
息子がいるから楽しいものの旦那とはつまらない生活。
無い物ねだりなのはわかってます。旦那は仕事も頑張ってくれるし子供の面倒もよく見てくれます。ただ私の言動が気に入らないみたいで。気を付けてもそんなんでどーしたらいいかわかりません。
将来の夢は子供が一人立ちしてから熟年離婚です(笑)
長々と失礼しました。
少しすっきりしました。
- aaaa(8歳)
コメント

ママリ
旦那さん酷いです😭せっかくの楽しい外食が台無しですよね、、、!!
うちの旦那もお店入って座ったらすぐ携帯イジイジ料理きたら無言で食べたべおわったらまた携帯イジイジ。。。
私と話す事なんて何もないのー、と落ち込みますよねー。

スヌーピー
うわぁー嫌ですね😣せっかく楽しみにして行って美味しいものも不味くなっちゃいますよね😵うちも出かけると、いつもかなしー気持ちになります🙌💦
もっとなんでも一緒に楽しんでくれる旦那さんがよかったな〜って思いますよね😅
-
aaaa
コメントありがとうございます😢
そぉなんです😢ほんとは美味しいはずだし写メ撮ったり楽しみたかったのに全然できませんでした😢
めっちゃ思います!何でも共感してくれたり一緒にリアクションしたり楽しく過ごせる人が良かったです(..)(__)気付いた時には時既に遅し。ですが(笑)😱- 9月13日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
私も主人がそんな態度ならぶちギレです😤
結婚ってスタートですよね!ゴールは、お互い老いても連れ添い同じお墓に入ること。
少しずつの積み重ねで、良くも悪くもなるのに…。
うちは、私の地雷を踏まないように主人がアタフタしてます💦
-
aaaa
コメントありがとうございます😢
そぉですよね?!たまにしかない大事な家族の時間なのに。。キレたいけどキレたら余計に酷くなるしグッとこらえるしかありません😢
まだ結婚して二年半、スタートで既につまずいております(笑)今は同じお墓にも入りたいと思いません😂死んでからも一緒にいると思うとゾッとします😱(笑)ご主人が気を付かってくれるのが凄く羨ましいです😭👏✨家庭って奥さんが笑顔だと一番うまくいきますよね👌👌- 9月13日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
うちの主人は良くも悪くも面倒くさがりなところがある人なので、私の機嫌が悪いのが面倒だそうです(笑)
今は落ち着きましたが、新婚の頃はよくケンカしてました💦
お互い気まずくなっても、わかり合うためのケンカと思って言いあってましたよ(爆)
逆ギレしてんじゃねー!って😅- 9月13日
-
aaaa
面倒だと思って怒らせないようにしてくれるのは女性としては最高ですね😂👏
なるほど~👏分かり合う為の喧嘩ならしても無駄じゃないですね😊私も分かり合えるのか心配ですが(笑)我慢ばっかりじゃなくてたまには言いたいことをハッキリ言わないとダメですね🙋- 9月13日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
我慢するのは悪いことじゃないですが、その我慢が負担になるなら良くないですよ☆
ぶつかって分かり合えないならそれまでです(>_<)
緑の紙を召喚します!
家族みんなが楽しく過ごせるようにしたいですもんね‼︎- 9月13日

いと
あー、旦那みたいなのがいた(笑)
楽しくない外食嫌ですよね😫
週一で買い出しついでの外食してますが、買い出しですら一緒に行きたくないのに付いてこようとして心の中はでは深いため息しか出てません😩
-
aaaa
コメントありがとうございます😢
一緒なんですね😂ご飯作るのをお休みできる貴重な外食、美味しいもの食べて楽しみたいですよね😭
ご主人買い出しに嫌々ではなく自ら来てくれるのは優しいですね👏😊でも来てほしくない気持ち凄くわかります(笑)私も一人で行きたい派です😂- 9月13日
-
いと
そうなんですよ、今はなんでもいいのでかきこみながら食べてます😃
違うんですよ、待つのが嫌だし子供の面倒見たくないから一緒に行こうとしてるだけです😤- 9月14日

ドナルド・ダック
私もつい最近外食で主人とケンカになりました💦
普段は穏やかで優しくてほとんど怒ることのない主人が
私の言葉にイライラして「もう!どっちなん?腹立つなぁ!!」と怒り
舌打ちもされ、私もさすがにヤバイと思い黙ってて
そしたら時間が経ってから急に「ごめんね。」と謝ってくれ
私も「私もごめんね。」と謝って仲直りしました☆
ご主人は普段からそんな感じなんですか?
仕事やプライベートなどでなんかあったとかですかね?
原因が分かればいいですが…
お気持ちを話して話し合うのが1番いいかもしれませんね♪
-
aaaa
コメントありがとうございます😢
喧嘩しても謝ってくれるご主人羨ましいです😭ほんとうちも素直に謝ってくれればいいんですけど。。
優しい時もあれば些細な事でイライラしたり難しいんです😨きっと旦那は二重人格です(笑)子供が生まれてから些細な事で喧嘩するのが増えたので、余裕がない私も気づかないうちに冷たい態度を取ってしまってると思うので旦那の性格が悪くなったのは私にも原因があると思うんです😭😭はぁー、夫婦といえど他人。難しいですね😢- 9月13日
-
ドナルド・ダック
そうですよ!
夫婦といえど他人です!!
合わないことがあるのも当然だし
相手が考えてることが分からないのも当然だと思ってます☆
でもだからこそお互いに思いやりをもつことが大事ですし
一方的なものではなくて
お互いがお互いのことを思って行動するのは
夫婦であるからこそ忘れてはいけないと私は思ってます(*´∀`*)ノ
なので私も育児などで余裕がなくなることもありますが
そんな時は素直に「今余裕がないからちょっと助けてほしい!」とヘルプを出したり
また別の時には主人が疲れていそうな時に
娘が寝た後にマッサージしたり仕事のグチを聞いたりしてます☆
育児に手一杯になるとなかなか相手に思いやりも持てませんが
どこかでカバーすれば関係も修復されるような気がします♡
これからも良き関係でいられるようにお互いに頑張りましょうね(*´ω`*)- 9月13日
-
aaaa
そぉですよね😭当然ですよね😭たまに旦那と『ほんとうちら合わないね』って言ってたので😂(笑)
チョコレートさんみたいに相手を思いやる気持ち、確かに私も忘れてました🌀マッサージしてあげるのはスキンシップにもなるし、今までそんなことしてあげたことなかったので私も今度やってあげてみます🙋✨
ありがとうございました♡お互いに頑張りましょう🙆- 9月13日

はなはないぬいぬ
私も旦那と買い物や外食は必ず嫌な気分になるので、友達と行くか一人で行くと決めてます。買うものには文句をつけて、注文が遅いのイライラされたり…(^_^;)
-
aaaa
コメントありがとうございます😢
一緒ですね😂私も前々から旦那と出掛けると喧嘩になるのが嫌で一人で行った方がいいかなーと薄々思ってたんですけど今日決意しました!笑
外出する時くらい楽しみたいですよね😭✨- 9月13日
-
はなはないぬいぬ
気楽ですよ~(^-^)がんばりましょうね(^-^)
- 9月13日
-
aaaa
ですよね😂👌気持ちが楽になりました😊愚痴に付き合って頂きありがとうございました♡
- 9月13日
aaaa
コメントありがとうございます😢ほんと料理は美味しいはずなのにこんな雰囲気じゃ全然美味しくないし、パンケーキなんてほとんど味わう事もなく一瞬で食べたので勿体ないです😢
一緒ですね😱私の旦那さんも携帯イジイジです(..)(__)さっき、もっとワイワイ楽しく話しながら料理待ったら待ち時間も嫌じゃないやん!って言ったら『話す話題がねーもん。』と言われました(笑)終了です(笑)