
妊活中に生理が10日続き、排卵がないことが分かりました。薬を処方されて20日に再診する予定です。同じ経験の方いますか?
先月から妊活して
今月リセットでいつもなら
7日できっちり終わる生理が
今月はだらだらと今日で10日目です…
さっき産婦人科行って
(もともと採血の結果と排卵を確かめるために予約してました)
この間の採血の結果は
ホルモンバランス全く異常なし。
じゃあ今月の出血は何ですか?と聞き
超音波で排卵と合わせて見てみるね
と言われ超音波で診てもらったら
排卵全くなし。子宮からまだ血がでている。
不正出血止めるための薬をもらい
1週間飲み続けて次は排卵を促す薬も
だすから20日に来てねと言われました。
全然知識がないので初めてのことだらけで
不安です。
このような経験ある方いますか?
- SouMaMa(6歳)
コメント

さっちゃむ
私は整理不順が酷くて排卵がおきにくい身体といいますか…子宮が怠け者といいますか(´・ω・`)
ひどい時は1ヶ月近く生理が続いたこともあります😭
私の場合は不正出血を止める薬(ホルモン剤)を1週間処方→服用終わりの1週間後に生理→予定通り終わればOK!
→診察って流れでした(^^)
SouMaMa
ありがとうございます