※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saruru
ココロ・悩み

結婚後の自由について悩んでいます。子育てに疲れ、自分の時間が欲しい。働きたいが家族が反対し、金銭的にも不安。自己中心的でしょうか。

結婚するって、こんなに自由が無いものなのでしょうか…
娘を来年4月から、保育園に入れて働きたいのですが
主人、義母に猛反対です。
子どもはかわいいのですが、24時間365日ずっと子育てだと
たまに気分転換できてもいまいち休めた気がしなかったり
気が滅入ったり…周りはまだ学生なので、人生楽しんでるな〜…と羨ましくなります。
1人の時間が欲しいです。子どもを産んだ時点でそれは無理ですが…。
主人はいつも仕事で朝早く出て、遅くに帰ります。
当たり前ですが毎日ワンオペです。
義母も近くには住んでいますが全く頼れません。面倒見て〜なんて言えないので。
金銭的にも、私のお小遣いはなしで、自分の貯金を切り崩してやっています。
主人の稼いだお金で生活するのも、使うのも正直嫌です。
生活費は使わざるを得ませんが、必要最低限のことにしか使う気になれず…
私の働きたい理由は、金銭的にも、気持ち的にも自由が欲しいから…やっぱり自己中心的でしょうか?

コメント

つーちゃん

ワガママじゃないと思いますよ〜

私も自分の性格的にずっと家事&育児のみは無理なんで将来的には働くからね〜って話してます

息抜きに仕事も必要です

ミミルス

そんなことないと思いますよ。
ママだってママの前にひとりの女です。
自分の人生も大事にしたっていいと思いますよ。
保育園に預けて働いてるからって子供を大事にしてないってことではないですし(^^)
それでsaruruさんがバランス取れてみんなが笑顔で暮らせるならそうすべきだと思います(^^)
実際働いて子育てして家事してってかなり体力的にも精神的にもツラいな~って思うことはありますけど、金銭的な余裕は大きいです。
saruruさんにとって一番ベストな選択をしてください(^^)

りん

確かに自由はないし、ストレスもたまりますよねー😅
働きたい理由もわかります。でも夫婦でちゃんと話していつから保育園入れるのか、どのくらい働くのかはお互いに納得しないと難しいかなと思います。

それなら一時保育に預けるとかでもいいのでは?と思うし、 
家事がおろそかになるのはいや!って言う旦那さんもいるし、
お小遣いほしいなら少し出すよ!って言ってくれるかもだし‥

あとなぜそこまで駄目なのか、(ただ早くから入れるのが可哀想って言う理由だけなら、それが解決できる方法を探すか‥)ヤクルトレディーみたいに託児所付きで時間もそこまで長くないところとか‥

Kmama

私は仕事が苦手なので、家にいて育児することが苦痛ではないですけど、周りには仕事に出た方が気分転換できる!って友達もいます😊
自己中心的だなんて全然思いません!
人それぞれストレス発散の仕方は違うし、考え方が違って当たり前だと思います。
義母はとりあえずほっといて、旦那さんに一番理解してほしいですよね。

deleted user

全然わがままじゃないですよ!!

365日、24時間ずっといてたらストレスもたまりますよね😅

私も若くして結婚して出産したので、周りは遊んでたのしそうな毎日を送ってる友達ばっかりで、羨ましくなります…。子どもは可愛いし、幸せなのですが…。

働いてお金を稼ぐのはプラスになることだし、全然良いことだと思います♪♪

ご主人、義母さんを説得できますように…(>_<)

ゆき

全然、自己中心的じゃないですよ!
私も、金銭的にも自立したくて、気持ち的にも社会や外との繋がりが欲しくて、育休あけたら仕事に戻ります😌✨
人によっては、その方が子供に目一杯愛情を注げるっていう人もいます!

さとたか

義母が反対するのは昔ながらの3歳までは預けずに育ててほしい。みたいなのだと思いますが、ご主人が反対なのはなぜですかね?

ワンオペなら保育園のお迎えもママがやると思うし、手伝ってくれないですよね?
お互いの時間もてて、お金も稼げる。
子供は少し早い集団生活を経験できる。
いいことだらけですよね〜?
周りがどうこう言おうと、保育園預けても一緒にいる時間が短くても量より質で子育てすれば問題ないと思います(^^)

🐊

ワンオペ育児が、私には向いてなく
愛してるし可愛くてたまらないけど
上の子を5ヶ月なる前から預けてます!
仕事するだけでかなりの気分転換なるし
離れた分子供の愛しさに気づいて
育児がんばれるし
わたしも自分のお金が満足にあるわけでもなく
欲しいものも買えず本当にストレスやばかったので
仕事して逆に良かったと思ってます。
全然自己中心的ではないとおもいます。

夏花

どうして働くのを反対されているのでしょうか?
私も同じ理由で働きはじめました。
子どもと過ごす時間は減りましたが、ずっと一緒にいたときよりも気持ちに余裕ができるし、自分のお金を自由に使えて良いです。
確かに自己中心的な理由かもしれませんが、そのほうが自分に向いていて子どもとも楽しく向き合えるならそれでいいですよね😊