

ザト
お住まいの自治体によって大きく異なりますよ(;´・ω・)
うちは今年私が非課税なので同じくらいですが、同じ住民税額でも、自治体によって1.7-6万弱とすごく差があります。

さくらもち
そうなんですね!!
ありがとうございます(o^^o)

ピノ
自分の住んでいる市町村名 保育料
と検索すると殆どの自治体は出てきますよ(^^)
-
さくらもち
あ、それはわかるのですが
自営業と会社員は所得割額がちがうかなーと思いまして(o^^o)- 9月9日
-
ピノ
そうだったんですね!
住民税で判断されるのでうちの自治体は自営業も会社員も同じでした(´∵`)- 9月9日
コメント