※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんまま
ココロ・悩み

高熱でおっぱいが出なくなり、2ヶ月ぶりにミルク。体調管理が甘く、娘に負担をかけてしまった。完母で育てる夢が...。

こないだ私が高熱出しちゃって、そのせいか分からないけどおっぱいが出なくなって仕方なく2ヶ月ぶりにミルク...。完母で育てる私の夢が...(;;)
体調管理がしっかり出来てない私のせいで娘にも負担をかけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱい😭

コメント

ぽてと

母乳が1番いいのかもしれませんが、ミルクあげることが娘さんへの負担とは思いませんよー😝栄養バランスも抜群ですし!私完ミです👍

  • のんまま

    のんまま

    すみません!!
    哺乳瓶の練習をしていなくて、ミルクをなかなか飲んでくれなくてそこでの負担が大きいかなって思ってたのですが、そこを書きわすれていました💦
    説明不足で、ミルクが悪いみたいな言い方にみえてしまいすみません!!

    • 9月6日
T-REX

完母にこだわる必要はないですよ!!

自分も母乳で育てたかったけど、息子があまり飲んでくれなくて、生後2ヵ月半でミルクに切り替えしました。

ミルクでもすごく元気に育てますよ!病気もほとんど引かず

  • のんまま

    のんまま

    今まで完璧を求めすぎてたのかも知れません...(´・ω・`)
    ミルクでもちゃんと育ってくれますよね!!ありがとうございます!

    • 9月6日
ツム

私も完母の予定で分娩も母乳指導しっかりしたところを選びましたが、この前の助産師外来でいわれたのが「あくまでも母乳でと言う方針だけどそこにこだわりすぎてママがストレス抱えるようなら、ミルクも飲めるように練習しますから大丈夫です。」と言われて安心しました。
もちろん完母が理想ですがママだって人間です!体調が安定しない日だっていっぱいあると思うのであまりご自分を責めないでください😊✨✨✨

  • のんまま

    のんまま

    人間って難しいですね...
    私も安心しました!!
    ありがとうございます😭

    • 9月6日
  • ツム

    ツム


    きっと赤ちゃんにものんままさんが悩んでる事伝わっます✨
    ママこんなに考えてくれてありがとう
    私も哺乳瓶がんばる
    ママいつもいっぱいありがとう
    って思ってるはず💕

    • 9月6日
2kids mama

私も最初の頃はよく熱が出ていて
薬を飲むため2、3日ミルクにした頃も
ありましたが絞っていたら大丈夫でしたよ😳
その後吸わせていたら3日くらいで
また母乳量安定しました!
全然出なくなりましたか?

  • のんまま

    のんまま

    熱出して1週間くらい経つのですが、根気強く吸わせてたら少しは出てきてるみたいなのですが、まだミルクに頼ってしまってます(´・ω・`)

    • 9月6日