
熱で弱っている間、お義母さんの対応に不満。娘の世話も不十分で疲れたが、買い物や栄養ドリンクは助かった。最後は「娘と2人の方がいい」と感じ、不満を吐露してスッキリ。
愚痴らせてください。
私が熱があってぐったり。。。
旦那が頼んでお義母さんに来てもらったのはとてもありがたいが
朝からお願いしてあったのに来たのが昼過ぎ
買い物も頼んだのに買ってこず
オムツ→自発的に変えてくれない
離乳食→無理矢理どんどん入れて水分とらせない
私がウトウトしていると娘に顔を舐められる→これが何度もあるその度にお義母さんはスマホをいじっている
滞在3時間たらずで自分の病院へ向かいました
正直ここで気が楽になりましたが
そして娘のお風呂の時間には誰もヘルプに来てくれず、フラフラになりながら1人で入れていると、お義母さんが薬やらご飯やら買って帰って来てくれる
旦那も少し遅れて帰ってくる
旦那に娘の湯上げをまかせる
お風呂から上がってびっくり、買って来たものはそこらへんにおいてあり、娘はオムツ1枚でタオルも巻かれずカーペットの上でミルク。
なんなら1人で飲めるのに無理矢理おさえつけて仰向けで飲ませて一言
この子凄いわね。息もつかずに飲むのね!
いやいや、息もつかず✖︎
哺乳瓶おさえられてるから息がつけない○
買って帰って来てくれたのをふらふらしながら片付け。
ゼリー飲料
葛根湯
授乳していても飲めると言われたらしい栄養ドリンク
ポカリスエット
ここまではとてもありがたかった!!
具合い悪くて食えないのにエビドリア3つ
うち2つが冷凍食品
クレープ2つ
杏仁豆腐
話しかけてくるから疲れるし。。。
これなら、熱があっても娘と2人のがいい!
って思っちゃいました
愚痴ってスッキリしました
- ゆぅ(8歳)
コメント

R
大変でしたね。。。😅
色々やってもらってるから、何も言えないですもんね💦💦

はーママ
手伝ってくれる人がいるだけうらやましいです
-
ゆぅ
贅沢ですよね。。。
きっと誰もいなかったらもっと辛かったし子供にも寂しい思いをさせてしまっただろうなっと考えたりもするのですが、体調が悪いのもありイライラしてしまいました。。。- 9月6日

こはる
痒いところに手が届かないですね…。感謝したいけど感謝したくないなぁ。
-
ゆぅ
そうなんですよね。。。きていただいたことにはすごく感謝
でも、私が寝ていて起きるたびに娘を放置してスマホをいじっていられると流石に- 9月6日

れいりひ
体調悪いのに無理しないでくださいとは言えないですかね(>人<;)ヘルプの人がいないとホントにしんどいです。いてもしんどいですけど…有り難迷惑と言うか…具合わるかったら普通はお粥かうどんじゃないかなぁ昔の人なら尚分からないと…流石にオムツ1枚も(>人<;)エビドリアなんて絶対食べないψ(`∇´)ψお子さんが寝てる時少しの時間ですが、お休みできたらいいですね。葛根湯は大丈夫ですから早く良くなりますように^_^
-
ゆぅ
ほんとに。。。
来てくれて一緒にいてくれる人がいるから娘を心配しながらもウトウトできるのですが。。。流石に眼を開けるたびスマホいじってられたら、なんのために来たの?って思ってしまって
旦那さんの手前、エビドリア食べましたがつついて終わりました。。。
今朝は娘の離乳食のおかゆを多めに作ってわけてもらいました!!
ありがとうございます!!
ゆっくりしたいと思います!- 9月6日

かーちゃん
休めるように来て貰ったはずなのに、心身疲弊しましたね…
早く良くなりますように。
旦那さんに『ほんとはこうして欲しい』と希望をお話しして、お義母さんに旦那さんの意見として言って貰えるとカドが立たなくていいかなと思います。
ご自身が言えるなら、お風呂入れてくださいとか、うどん買ってきてくださいと甘えてみるのもいいかもしれません。
たまにしか会わないおばあちゃま、育児の勝手がわからないのは仕方ないにしても、病人に食べさせるものという気遣いは欲しいですね。
-
ゆぅ
ありがとうございます!!
そうですね!!
今日は甘えて重いもの買い物頼んでみようと思います!!
ばぁば。。。行ける時は毎日あわせてるんですけどね(((o(´>ω<`)o)))
栄養のあるもの食べないと!って買って来てくれたので何も言えませんでした。。。- 9月6日

パパンス
何だか義母の優しさが感じられなくて辛かったですね😂
次からは食べたいものなどもメモしたやつを渡すといいですね!
葛根湯飲んでポカリは温めて飲むと風邪などにはよく効くのでやって見てください!!
-
ゆぅ
しょせん嫁ですよねw
というか、孫と遊んでて楽しくないんですかね?
うちの親は全力で遊んでくれるんですけどね。。。
ですね!!ありがとうございます!!
そうしてみます!!
ポカリスエットあっためて飲んでみました!身体がポカポカしていい感じです!- 9月6日

退会ユーザー
頼まないのが一番ですよ。実母と違って気疲れしますし…余計に悪化します。お子さんのお風呂にしても一日くらい入れなくても死にはしません。無理して倒れでもしたらその方が心配ですし。
-
ゆぅ
そうですよね!
はっきり断ればよかったです。。。
ある程度強めには断ったのですが。。。旦那なりの優しさなのか
ですね!わたしもマユさんのコメを読んで反省しました(((o(´>ω<`)o)))なにもなかったからいいもののですよね。。。- 9月6日
-
退会ユーザー
旦那さん…気を利かせたつもりでしょうが余計なお世話ってやつですね💧
体調崩さないのが一番ですが、どうしても具合が悪くなってしまったときは最低限お子さんのご飯とオムツ替えだけして治すことに専念しましょ!ご飯もBFで構わないと思いますし、最悪ミルクだけでも…ちょっと可哀想かもしれませんがやむを得ません。
私は実母にさえ気を使って連絡できませんでした💧…というより、赤ちゃんいるのに風邪引いたの!?なにしてんのー!自己管理なってない!とか小言を言われるのが嫌だったので😅- 9月6日
-
ゆぅ
です(((o(´>ω<`)o)))でも、本人なりに良くやっただろ?っ感をだしているのでなにも言えませんでした( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
ですね!!ママが体調不良を長引かせるより、お互い1日だけの我慢の方がいいですもんね!!
わかります(((o(´>ω<`)o)))
小言言われますよね!!
実母なら喧嘩しても仲直りできるけど義母となると。。。- 9月6日

退会ユーザー
( ˙-˙ )あーストレス溜まりますね
-
ゆぅ
たまりました。。。
気持ちはありがたいんですけどね(((o(´>ω<`)o)))- 9月6日
-
退会ユーザー
体調不良の時はお粥とか消化に良いのが良いんですけどね( ˙-˙ )💦
- 9月7日
-
ゆぅ
そうなんです!なので、次の日朝から自分で作りましたw
お義母さん曰く栄養のあるものを食べた方がいいというw- 9月7日
-
退会ユーザー
栄養は分かるんですけどね(´;ω;`)でもドリア系は胃にきますよね…
- 9月8日
-
ゆぅ
はぃ。。。今日は栄養より優しさがほしかったw
- 9月8日
-
退会ユーザー
優しさは大事ですよね…泣
- 9月8日
-
ゆぅ
。。。ですね(((o(´>ω<`)o)))旦那は寝れただろ?助かっただろ?って感じに友人に話してますけど。。。
- 9月9日
-
退会ユーザー
旦那さんの発言が…寝れたって体調悪いのに…泣
- 9月9日
-
ゆぅ
体調悪くても大丈夫の一言ないですからね。。。
- 9月10日
-
退会ユーザー
(´×ω×`)ないんですね…
- 9月11日
-
ゆぅ
ないですねw労られたり、感謝されたり心配されたり。。。ないw
- 9月11日
-
退会ユーザー
( ˘•ω•˘ ).。oஇ してほしいですよね。
甘えたりはしてるんですか?- 9月12日
-
ゆぅ
甘えたりしても、無視ですね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
自分は甘えたり話聞いてほしがるのに。。。- 9月12日
-
退会ユーザー
(´×ω×`)それは辛いですよね
- 9月12日
-
ゆぅ
ほんとに。。。それでも自分は我慢してるみたいですw
- 9月12日
-
退会ユーザー
そうなんですね(´・ ・`)
- 9月12日
ゆぅ
そうなんです!!甘えられる人がいるだけ恵まれてるのですが。。。