
コメント

てん
コップがさね、って言うんでしょうか。
大きいのから積み上げてって、子どもが崩す…
すごく喜びますよ〜
1歳くらいになれぼ自分でつみあげられるようですが。

KOU
どっちだゲームをしていました!
お母様が小さいおもちゃや
キーホルダーなどを持って
左右ゆっくり転がして
(赤ちゃんなのでわかる位ゆっくり)
最後に左右どちらかの手にいれて
「どーっちだ?」って指をささせるゲームです!
これは脳を使うのでとても難しいゲームです^^;
1回ではもちろんできない子もいます!
まぐれで当たる時もありますけど♪
指を指したりすることを覚えますし
目の見る動きの速さを高めることができますよ♪
今はハイハイですよね?(⊙⊙)
布団で凸凹の道を作りそこを
ハイハイさせて筋力をつくったりもしました!
安定のあるハイハイもできるようになります(o^^o)
あとは絵本にも興味をとても
持つようになりますよね!
自分で開いたりして(^^)💕
言葉を覚えさせるいいチャンスなので
赤ちゃん言葉や簡単な単語の絵本で
「パパいってらっしゃい」
「ばーばとお風呂」とか
読み聞かせたりしていますよ!
-
はじめてのママリン🔰
もう指差しの練習なんですね!
やってみます!
まだズリバイなんですけどら最近はアクロバティックに母を乗り越えようとしてるので、凹凸やってみます!- 9月5日
-
KOU
私も女の子だからといって
大事すぎないように育てています(笑
生後0日目からうつ伏せとか
練習してました!
全部練習すれば早く成長しますよ(^^)
ただつわり時期でさぼっていたため
歩くのは遅くなりそうですが(´ω`)
しょうがないです(´•_•`)
興味あるものに
「あ、あ…!!👉」って
指さすようになりますよ!!
おもちゃ音なるもの以外は
すぐ飽きてしまいますので
一緒に遊んで成長できることが
1番いいですよね\(ϋ)/- 9月5日
-
はじめてのママリン🔰
つわり時期ってなんですか!!
- 9月5日
-
KOU
今私、妊娠中で上の子に
構ってあげれない時期があったんです。
首座り~ハイハイ、つかまり立ちまでは
とても早かったのですが
それからつわりが始まり
最低限の範囲で構ってたら
つかまり立ちから5ヶ月たつのに
全く歩いてくれないのです^^;
練習って必要なんだなあって感じました( ̄▽ ̄;)- 9月5日
-
はじめてのママリン🔰
なるほど!
お腹の中にいる時に…かと思いました!笑笑
小さい頃から大事なんですね💦
今からでも頑張ります〜!- 9月5日

まのん
音の出る本が大好きでした。読み聞かせもしていて興味もってましたよ。
あとはおもちゃよりも、空き箱やペットボトルなど家にあるもので遊んでました。
-
はじめてのママリン🔰
ペットボトルだとお手製のおもちゃとかできそうですね!
やってみます!ありがとうございます♪- 9月5日

退会ユーザー
ビジーボードにもウォーカー、ライダーにもなるやつと、右下のやつよく遊んでました(^^)、
他の方が書かれているコップ重ねとかもよく遊びましたよ!
-
退会ユーザー
あとミルクとか出したらミルクのスプーン2つで中にお米入れてマラカス、ミルク缶を太鼓にとか好きでした。
絵本の読み聞かせもおすすめです!赤ちゃん用の絵本は使う期間が短いので、図書館で赤ちゃん用とかもおいてあるので借りたりとかおすすめです- 9月5日
-
はじめてのママリン🔰
ボタン系、確かに押してます!おもちゃも新しいのが欲しかったので、参考に探してみます!
マラカス可愛いですね!やってみます♪
絵本はまた最近再開したので、頑張りまーす!コップは、食べちゃいませんか??
でも見てますかね!- 9月5日
-
退会ユーザー
コップ確かにかじったりもします(笑)
ひたすら、親が積む→子供がくずす
って遊んだり、中に小さいぬいぐるみ隠したりしました(^^)
うちはアンパンマンの紙のやつで、数字が書いてあったり果物が1個ずつ増えるように書いてあったり、色も全部違うのでそういうの教えたりにも使いました。
プラスチック製とかだとお風呂でも使えたり、そのうち砂場に〜とか色々使えると思います。
そういえば、ボールハウスもズリバイ始めた頃から好きでした!- 9月5日
-
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます!
ボールプールも買おうと思ってました!- 9月5日
-
ドナルド・ダック
横入りすみません💦
この左にあるピンクのおもちゃはどこで買われましたか?
私も同じようなの探してて…- 9月5日
-
退会ユーザー
これはトイザらスです(^^)
ブルーイン とあったのでトイザらス自社製品だと思います行くと今でも見かけます〜- 9月5日
-
ドナルド・ダック
トイザらスですか!
ありがとうございます(*´ω`*)
探してみます♪- 9月5日
はじめてのママリン🔰
わあ〜!凄く良さそうです!ありがとうございます!