
生後8ヶ月の息子が最近早く起きるようになり、夜間の卒乳を考えていますが、寝ない時は授乳しても良いでしょうか。
生後8ヶ月の息子がいます。
最近は夜もまとまって寝てくれるようになりましたが、
前まで6時に起きていたのに4.5時に起きるようになりました。
元々寝かしつけが18時と早いので1時間遅めても変わらずこの時間に起きます。
抱っこして少ししたら寝てくれることもあるのですが、
寝れずグズグズする時は🥧をあげてしまいます。
できれば夜間は卒乳したいなと考えているのですが、
寝なかったら諦めて授乳するスタンスでまだ良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

みみ
そのくらいから10ヶ月くらいまで早朝起きだったような。とにかくもう!?って時間に起きてくる月齢で合ってると思います。
いつも夜間断乳は10〜11ヶ月で1ヶ月間かけてゆっくりしてます

はじめてままりんご🌱
ママリさんが夜間授乳しんどくなければ全然いいと思います!
コメント