![みわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子が首を振ることについて相談です。首振りが気になり、てんかんなどの病気か心配しています。同じ経験の方いますか?
首振りについて。
今日で生後8ヶ月の男の子を育てています。
機嫌はいいのですが、昨日からよく、赤ベコのように首を上下に5〜10回ほど振るようになりました。
ハイハイの四つん這いの体勢でも、つかまり立ちの体勢でも首振りをします。(1週間前くらいから、抱っこしている時にも頭突きのように頭を動かす時がありました)
遊んでいるだけかな?と昨日は微笑ましく見ていましたが、何度もするので、てんかんなどの病気なのかと不安になってきました。
同じような方いらっしゃいますか?
- みわん(6歳, 8歳)
コメント
![あちゃん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん!
うちの子もそれくらいのとき
ブンブン振ってましたよ!
一時的でブームって感じなので、
大丈夫だと思いますよ!
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私も一時期、下の子が同じ感じで
あまりにも不安になってしまったので、
かかりつけの小児科に行きました!
結果、ただ私の思い込みでしたが、
スッキリ出来たので行って良かったですよ!
点頭てんかんの場合、頭ががくっと落ちると共に
全身の力も抜けて、だら~っとなるので
すぐにわかるそうです!
他の方もおっしゃってるように、
頭をがくがくさせたり、振るのが楽しいかも!!と
もしかしたら気づいたのかもです!(^-^)
あまりにも不安になるようなら
行ってみるのもありですよ(^-^)
長文失礼しました!
-
みわん
お返事遅くなりました🙇♀️
そうなんですね!
調べたら、てんかんの疑いがあると出てきたので不安になってしまいました💦
同じ経験をされている方に回答いただけて安心しました🙂
もう少し様子をみて、長く続くようなら私も小児科受診してみます。
ありがとうございました!- 9月5日
![ちょこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ☺︎
うちの娘は左右に体も一緒にフリフリしてます💦
でも最近あまり見かけないので一時的なもので遊んでたのかな、と思います☺️
結構動かすので、私も何かあるんかな?と心配でした💦
-
みわん
お返事遅くなりました🙇♀️
左右はよくあるみたいですね。
あまりにもやると、だんだん不安になってきますよね😥
ご機嫌な時にやることが多いので、ウチも遊んでいるだけなのかもしれません。
ありがとうございました!- 9月5日
![春よ来い♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春よ来い♡
うちも同じくらいの時に上下ではなく左右にでしたがよく首振りをしていました。
うちの場合はニコニコしながら、むしろ首が動くのを楽しんでいる感じだったのであまり気に留めることもなく、いつの間にかやらなくはなりました🙂
こういう動作って判断が難しいところですが、機嫌が良さそうであればもう少し様子をみてもいいかと思いますが、あまり激しいようなら相談してみたほうがいいかもしれませんね🙂
-
みわん
お返事遅くなりました🙇♀️
上下はあまり聞かないので、不安になってしまいました💦
ご機嫌な時によくやっているので、マイブームなのかもしれません。
もう少し様子をみて、長く続くようなら相談してみようと思います。
ありがとうございました!- 9月5日
![おやぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おやぎ
うちもその頃は頭ブンブン振ってました、気づいてたらやらなくなっていたので問題ないと思いますよ
-
みわん
お返事遅くなりました🙇♀️
マイブームなのかもしれませんね。
もう少し様子をみてみます。
ありがとうございました😊- 9月5日
![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つき
点頭てんかんとは違うように思いました。
遊んでいて楽しいことに気づいてマイブームでは?
しかし、お母さんの直感はあたるともいうのであまりに長く続いたりその最中や前後に様子がおかしければ受診されたらよいと思います。
-
みわん
お返事遅くなりました🙇♀️
ご機嫌な時にやることが多いので、遊んでいるだけかもしれません。
もう少し様子をみて、やっぱり心配だったら受診してみます。
ありがとうございました😊- 9月5日
![こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりん
うちの子もまさに今そうです!!
6ヶ月頃にもやっていて、一時的だったのですが、またブームがきたように楽しんでます。
ロックでも聞いてるかのように笑顔でやってます(笑)
心配になりますよね。私もはじめ気になっていましたが、凄く楽しんでいたので最近は一緒に真似して遊んでます。
-
みわん
お返事遅くなりました🙇♀️
本当にロックみたいですよね(笑)
うちもご機嫌な時にしていることが多いです。
机につかまり立ちしながら頭を振るので、おでこをぶつけそうでヒヤヒヤします💦
もう少し様子をみてみようと思います。
ありがとうございました!- 9月5日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
うちの子も同じくらいの時に頭を上下に激しく振っていて、結構長かったのであまりにも心配になって動画を撮って病院で脳波まで調べました😂結果、なにもなくただのブームだったみたいです💦
てんかんは上下に激しくふるっていうよりかは意識がなくなるのでもっとガクッとおちるみたいです。
-
みわん
8ヶ月頃のブームなんでしょうか😥💦
何もなくてよかったですね✨
最近は頻度が減ってきたので、もう少し様子をみてみます。
回答ありがとうございました😊- 9月10日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
こんにちは!
前の投稿に失礼します💦
うちの子も最近うつぶせで遊んでるときに上下に頭を振ることがあるのですがみわんさんのお子さんはやらなくなりましたか?😭
みわん
お返事遅くなりました🙇♀️
そう言っていただけて、安心しました!
ありがとうございます🙂