
吐き出させてください毎日のように「今日産まれておいで~」夜になると…
すみません、愚痴です
吐き出させてください
毎日のように「今日産まれておいで~」夜になると「明日出ておいで~」という実母が何気にストレス。
現在里帰り中で今週予定日を迎えます。
前駆陣痛は早かったこと、自分(実母)が予定日よりかなり早く帝王切開で出産したこともあり、私も予定日より早く産むと思っているようです。
しかし私は病院の先生いわく、成長具合も標準、よほどのことがなければ自然分娩で大丈夫とのこと…。
なのに実母が毎日のように上記のようなことを言ってきます。
毎日言われるとさすがにストレスです…。
今日ついにうるさいと言い返しました。
これで産まれてきたら産まれてきたで「おばあちゃんが呼んでいたからだ」とか言い出しそうでめんどくさい…。
更に親(私と主人)はいらないから孫だけ置いてってとか抜かします。
産後1ヶ月程度お世話になる予定ですが、実母は私が里帰りしてすぐに大怪我をしているので今は運動がてら私が家事をしています。産後も私に家事や犬の世話(糞とかトイレシートの交換も…)をさせて子どもを奪いそう…。
お世話になっている身で言うのもどうかと思いますが義実家より私の実家の方が何千倍かめんどくさいです…。
- あんみつ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

サヤカ
周りの人の
まだかまだか攻撃は
ほんとストレスですよね(笑)
うちも言われてて
結果一日遅れで生まれました👍
待てばいつか生まれるんだから
大人しく待ってて欲しいですよね(笑)

結
義両親とは同居もしてないし、両家共に遠方だけど、実家より義実家の方が楽に感じるの凄くわかるなー.
実家に帰省すれば、良くて一泊が限界だと感じたりすることが多々
義両親とは所詮他人だからか、程々の良い距離感で、良い関係保ててる気がする
どうしても、実の親子ともなれば、遠慮なしにズケズケと入り込んでくるんですよね〜
近しき中にも礼儀あり
近しき中にも垣を結え
って昔からのことわざはどこえやら
変に昔はこうだったのにとか言うくせに
都合が悪くなると言い訳ばかり並べて、実母なんてマイナス思考だし、典型的なB型で自己中すぎてめんどくさい以外何者でもなくて
-
あんみつ
お気持ちわかります。
義実家の方が都会であるためか忙しいためか程よく距離感を保ってくれます。
最近ようやく気づきましたが特に実母はどうやら私と自分を同一視したがる面があるようで、ズカズカ入り込んできます。
昨日も授乳中は餅を食え攻撃にあい、それはケースバイケースだからと説明するのに骨が折れました…。
幸絆さんもたいへんそうですね…。お互い頑張りましょう✨- 9月3日

ぐっぴー
お気持ち、とってもよくわかります😭
私もまさにそんな状況です……。
毎日、仕事行く前やご飯食べた後、お風呂上がったあと、寝る前などなど部屋に来てずっとお腹をさすりながら話しかけています😅
今週後半から育児手伝いのために仕事を休職するらしく…(近場でのパートなので必要ないのに)そこに合わせて生まれてきてねと言ってますw
私はジーナ式スケジュールを試してみたいな~と思っているのですが、孫かわいさに邪魔されそうな予感😰💦
義実家の方が、私の意見を尊重してくれるので気楽です🙍
子どもが産まれたら想像以上に大変で、やっぱりありがたい~~て思うことになるかもしれませんが(笑)、ストレスになりそうならすぐ自宅に帰ります(笑)
まずは出産、お互いに頑張りましょうね💕
-
あんみつ
お仕事を休んでまでとはなかなかですね…。
心中お察しします。
でも産まれてくるタイミングなんてわからないんだからそっちの都合を押し付けるなというかんじですよね。
ジーナ式スケジュール
初めて聞きました!私も調べてみます✨
そうですね!まずは出産頑張りましょう- 9月5日
-
ぐっぴー
ほんとですよね😭
私が元気に産まれてくれるならいつでもいいよ~と話しかけてる傍で、◯日に産まれておいで~と話しかけています…🙍
でも私は家事をやってもらっているので、あんみつさんのような状態だと産後不安ですよね😭💦
あくまで母親は自分なんだし、程々にしてほしいですよね(笑)
あんみつさんとお子様の安産を願ってます💕- 9月5日
-
あんみつ
日にちを指定されても困りますよね。
最早「明日産まれておいで~」とか言われても「うるさい」と言い返しております…
産後の心配が耐えないです…。
母も怪我もしているので動けないなら子どものことも中途半端に手を出さないでほしいです。
どちらにしてもずっと実家にいるわけではないのですし
ぐっぴーさんもお気をつけください!- 9月5日
あんみつ
本当です。
そのうち産まれてくるのだから待ってろよと思います。
なんだか言われるたびに出産が遠のいている気がします
サヤカ
産まれるまでの辛抱です😫
産まれたら
そりゃもう大変なくらいに
可愛がられますよ😊💓
あんみつ
そうですね
産まれてくるまでの辛抱と思います
ただ可愛がるとは思うのですが赤ちゃんを可愛がって産褥期の妊婦をこき使いそうで…
サヤカ
そこまでされちゃうと
里帰りの意味ないですよね😥
そうならないことを祈ります👍
あんみつ
おっしゃる通りです…
そうなったら1ヶ月検診の前だろうが家に帰ります😭