![ほのぼの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児中の体の疲れを和らげる方法やお金のかかるサロンパスについて相談です。整体やストレッチでケアしています。
お世話になります♪
みなさんは育児中なにをして体を休ませたり疲れをとったりリラックスされたりしてますか?
私はもともと肩こり・首こり・背中こりが半端ないです💧
授乳と抱っこのコリで産後から今日にいたるまで、とにかくサロンパスやらフェイタスが欠かせず、ほぼ毎日どこかしらに貼ってます💧
なので、サロンパス代がかかって仕方ないです(T∀T;)サロンパスの助成金が欲しいです…笑
おまけに手根管症候群で手は痺れるし足先は歩くたび痛いわで、もうお婆さん状態…
2ヶ月に一回くらいのペースで整体に行って体をほぐしたり、毎日のストレッチはしています♪
- ほのぼの(10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
肩こりについてですが、
右腕クロール、左腕背泳ぎを30秒
右腕背泳ぎ、左腕クロールを30秒
をするだけでだいぶ楽になります^_^
もしそういったものをやっていたならすみません>_<
![なこ617](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ617
私も肩凝りすごいです😢毎朝起きる前に伸びをしてから起きます。少しは楽になります🎵
後は腕を回してみたりかな❗
ほのぼの
ありがとうございます‼︎
貴重な方法を聞けてメモメモです_φ(・_・✨
さっそくやりたいと思います!笑