※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7日の息子がいます。入院中は授乳+ミルク後2〜2時間半後に泣いてい…

生後7日の息子がいます。
入院中は授乳+ミルク後2〜2時間半後に泣いていたのですが、退院後全く起きなくなってしまいました。

なるべく3〜4時間でミルクをあげたいのですが
何をやっても起きてくれません。
この場合眠っている状態でも哺乳瓶を咥えさせても問題ないのでしょうか?

また起こすコツがあれば教えていただきたいです。

コメント

おにぎり🍙

助産師さんに教えてもらった足の裏グリグリ、脇グリグリやっても起きなかったです笑(助産師さんがやっても起きなかった)
寝ながらでも飲んでくれるので、口とんとんしたりしてあけてからくわえさせてみると飲んでくれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    同じく足裏刺激したりしても全く起きず…

    哺乳瓶近づけるとゴクゴク飲んでくれるので、寝ながらでも飲めるなら大丈夫と思っていていいんでしょうか😭

    • 6時間前
  • おにぎり🍙

    おにぎり🍙

    寝ながら飲んでくれるなら寝ながらで大丈夫です☺!
    ゲップだけはさせるように言われました!しない場合はタオルなどで傾けたりして顔を横向きにしてました。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢

    教えていただいたようにして対策しようと思います!

    • 6時間前