※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児を3時間おきに起こして授乳するべきか悩んでいます。夜中に起きない場合、授乳をしなくても大丈夫でしょうか。

新生児の間って皆さん3時間起きに起こしてましたか??
夜中起きなかったら起きるまで授乳しなくて大丈夫なのか初産なので悩んでます。
起きる時もあるのですがたまに4時間ぐらい寝てて私も起きれてなくて大丈夫なのかなって思う時があるので皆さんどんな感じなのか聞きたいです😥

コメント

まい。

新生児の間は特に低血糖や脱水もあるので、3〜4時間で起こしてました😌
長くても4時間くらい。

はじめてのママリ🔰

1ヶ月すぎるまでは起こして授乳してました。脱水になるから起こしてあげてね〜と病院でいわれたので。
1ヶ月検診の時に相談したら体重増加も問題ないので夜は泣いたらでいいよーて言われたのでそれからは泣くまでねかせてます。

ちぃ‪☺︎‬

元々そこそこ寝る子だったので助産師さんに入院中に確認したら、1ヶ月過ぎるまでは脱水とかになるから起こしてあげてと言われたのでMAX4時間で起こしてあげてました!

1ヶ月過ぎたあたりには夜はしっかりめに寝るようになってきてたので、検診時に確認したところ体重等問題ないので無理に起こさなくて良いと言われました!

ママり

起こさなかったです。

産院で、脱水になるから必ず起こせ!と言われた記憶がないです。大きめに生まれたから言われなかったのか…。言われてたのかな🤔?

泣いたり、自発的に起きたら、ほらよっとあげてました。ぴよろぐで生後2ヶ月ぐらいまでの記録見てたら、15日目以降は6時間連続で寝るようになってました。