
娘の秋冬服、80と90で悩んでいます。夏服は80でちょうど良かったが、来年の春まで90を着せたい。大きい場合は袖や裾を折るが、危険かも。サイズ感がわからず、アドバイスをお願いします。
娘の秋冬服を買おうかと思ってるんですが80と90で悩んでます💭
あと少しで9ヵ月の女の子で、1ヵ月前に測ったときは68.5cm、8.9㌔でした👶🏻(なので今はもう少し大きくなってると思います)
夏服は80を買い、ちょうどいいくらいか、ん〜ちょっと大きいか…くらいでした👌🏻
(太ももが太く、ズボンはものによってはぴっちりのものも😅)
来年の春頃(1歳半弱)までは着せたいので90を買おうかなと思ってるのですが、ぶかぶかですかね?💦
多少大きい場合には袖や裾を折って対応するつもりですが、2回も3回も折らなきゃいけない感じになると、今はハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きもするし、冬頃には歩いてるかなとも思うので危ないかなと🤔
長袖は70までしか持ってないのでサイズ感がわかりません💦
標準~ちょい大きめくらいのお子さんをお持ちのママさん、アドバイスください!!
- 初めてのママリ🔰(7歳, 8歳)
コメント

ひあゆー
サイズは横に大きいお子さんじゃなければ身長が70代だったら80がいいのかなって感じなので、ワンシーズンなら80でいいと思いますよー♪
重ね着用のだけ試着させてサイズ見てあげたら、1.2枚で着せる分には十分かなと♡

退会ユーザー
もう、成長も緩やかになるし、アウターは90、洋服は80でいいと思いますよ。上は大きすぎると首もとがブカブカの場合もありますし、袖や裾も90だと2~3回折る必要あると思いますよ💦💦
1歳半くらいの標準体型の友人の子もまだ80でいい感じだから90は買っていないと言ってました!
-
初めてのママリ🔰
成長は緩やかになるんですね✨
1歳半でもまだ80着れるんですね☺️
アウターだけは90買おうと思います👍🏻
回答ありがとうございます!- 9月3日
初めてのママリ🔰
そうなんですね♪
通販で買おうと思ってたので余計にサイズ感わからなくて💦
80買おうと思います😌👌🏻
回答ありがとうございます✨