

(≡・x・≡)
うちの子もうすぐで10ヶ月ですが、まだ8キロいってません😅
でも、成長曲線真ん中あたりなのでそんなに心配していません💦

マヨは味の素派
8ヶ月で7.4キロくらいでした。
生まれた時の体重にもよるかと思いますし、うちは女の子で成長曲線ド平均です。
あと数日で9ヶ月になりますが、まだハイハイもしないしつかまり立ちなんかいつ?って感じです。
成長ゆっくりとなのかな…と不安になります。

ピグ
息子が同じく8ヶ月と4日ですがまだ7キロいってないです💦気にはしてますが腹ばいするしつかまり立ちもするしよく動くので増えにくいんだなと思ってます😅

退会ユーザー
我が子は10ヶ月になりました。
先日あった9.10ヶ月検診では6700gでしたよ〜。
元々2684gで生まれててあまり大きいほうではありませんが曲線の下の方を推移しながら今に至ります。
でも、離乳食は3回食で毎回たくさん食べますし、ハイハイはできませんがつかまり立ちは8ヶ月ごろからし出してすでに歩き出しそうです。
3人目ですが、
兄弟でもその子その子で成長の過程が違いますから、そんなに気にすることないと思いますよ。
8ヶ月で8キロ弱は普通かなって思いました(^^)

はるかい
うち次男が8ヶ月の時は6キロちょいでした(笑)今1才6ヶ月ですが、やっと9キロジャストで、三回食でもりもり食べます(笑)歩きまわりますが食べる量がはんぱないため、病院で心配されたんですが、先生がパパを見て、納得!!遺伝だね!!(笑)と言われました(*^^*)旦那がガリガリでめっちゃ食べるのに太らない体質みたいで女性モデルか??ってくらいなので遺伝とかもあるから~と言われて次男は調べてもどこも悪くなく大丈夫でしたよ(^w^)本来は1才で出生時の体重の3倍以上欲しいらしいです(笑)

納豆大好き♪
まとめての返信で失礼します!
皆さんの意見を聞いて安心しました。😊✨
健やかに成長しているようなので心配せず見守ります😆
あろがとうございました❤️
コメント