
生後5ヶ月の男の子の秋冬服装について相談です。ボディ肌着は長袖も使うの?カーディガンはロンTの上に?80のロンパースも悩んでいます。アドバイスをお願いします。
生後5ヶ月の男の子を育てています。
秋冬の服装の質問です!
だんだん肌寒くなってきて、服装に悩み始めてきました。
息子は細身で身長高めの体格です!
夏は80のセパレートで過ごしました。
70のロンパースはおまたがパツパツになってしまったので(笑)
80のロンパースも悩んだんですけど、セパレートのほうが種類があったので、セパレートにしちゃいました。
秋冬用に洋服を用意してあげたいんですが、中にきるボディ肌着は半袖が通年なんでしょうか??
長袖ボディも使いますよね???
また、カーディガンも役に立つとよく聞きますが、ロンTの上にカーディガンを羽織るんですか???モコモコにならないよかなーとか気になります(笑)
そういう場合は、半袖ボディ+ロンT+カーディガンで合ってるんでしょうか??
そうすると、あれ?長袖ボディっていつ着るの…???と、頭の中がハテナだらけです(笑)
そして今更ですが、ユニクロとかでは80のロンパースもあったりして、あれ??まだロンパースのがいいのかな…とかも考えてしまいます(笑)
秋冬の洋服の着方、役に立つもの、80もロンパースのがいいぜっていうメリットとかいろいろ教えて下さい✨
よろしくお願いします!!
- あんぱんまん(生後10ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

とく
まさに同じ事で悩んでます!笑
上の子の時は最初の秋冬はロンパースで過ごして、次の春からセパレートにしました!
今回もお下がり頂いたりしたので秋冬はロンパースでいこうかなと思ってます!

モカ
5ヶ月だと今後のことを考えるとセパレートがいいと思います。うんち漏れした時につなぎだと全部変えないといけないので。
カーディガンを使う場合、半袖ボディ、ロンT、カーディガンでいいですが、長袖ボディならそれにロンTだけで大丈夫かと思います!または、長袖ボディに、あえて半袖のTシャツ合わせて重ね着風に😊
真冬ならその上にダウンとか😊
女の子なら、フリフリのスカートにレギンスとか🌸タイツにレッグウォーマーも可愛いですね💕
セパレートのほうが、いろんな組み合わせできて便利です🌼
うちは、赤本かユニクロで買ってます😊ユニクロのレギンス大活躍です!ズリバイ絶好調ですが、毛玉になりません!西松屋のはすぐに毛玉でした💦
-
あんぱんまん
うんちもれ💩大変ですもんね(笑)
ユニクロのレギンス!!!買ってみようと思います✨安売りにならないかなあ…(笑)- 9月2日

のん
うちは北海道なので、冬場は大体モコモコ通りすぎてゴロゴロになります!w
今は秋口ってことで、メッシュ素材のボディ肌着にロンTです!
もう少し寒くなったら、更にカーディガンやパーカーを着せています( ̄▽ ̄;)
だけど、ゴロゴロしてるのも可愛いですよ〜(*¨*)♡
-
あんぱんまん
パーカーはまだ買ってないので、私も買いたいと思います!
そしてゴロゴロ(笑)ゴロゴロ想像するだけで可愛い😍💕- 9月2日

わさび
秋冬は特にお腹を冷えから守りたいのでロンパース派です\(^^)/
うんちも離乳食が少しずつしっかりしてくれば(中期以降)ゆるゆるじゃなくなるので漏れることはほとんど無いと思います♪(うちは漏れた事ありません)
夏は部屋での羽織にカーディガンをよく使ってましたが、冬は動けなくなるのでベストの方が頻繁に使ってました!
四肢はともかく身体の暖め重視です(^^)
-
あんぱんまん
うんち漏れが落ち着くのですね!!!
今は一度に出る量が多くて、よく背中漏れしちゃってるので、安心しました(^^)ベストも役に立つのですね!参考になります!!ありがとうございます😊- 9月3日
あんぱんまん
やはり悩みますよね(笑)
いったいなにが正解かのか…
私はセパレートで過ごすことにしました!!!