
5ヶ月の子供の寝る時の服装について、エアコン使用時の適切な服装や冷えの影響について意見を求めています。
生後5ヶ月 夏寝る時の服装について
あるあるな質問で恐縮ですが、できるだけ多くの方の意見をお聞きしたいです🙇♀️
関東在住、昨日からとても暑い(最高30℃前後)ので夜もエアコンを付けています💦
5ヶ月の子供に夜寝る時どんな服装をさせたら良いかとても悩んでいます。
暑すぎるのはよくないし、かといってエアコン付いているから冷えないかな?と頭の中ぐるぐるしています😣
◎今の服装→綿素材半袖カバーオール一枚+綿素材寝返り防止シーツ(snoozzzというものを使用しており、腹巻のようになります)+綿素材2重ガーゼスリーパー
↑エアコンの冷えが気になって今こんな感じなのですが、スリーパーいらないかな?とも思っています💦
寝室は8畳ほどでエアコン27℃弱の設定でもまあまあ冷える感じがしています。。(私がエアコン苦手で寒がりなのでそう感じるのかも?)
子は暑がりですが、あまり冷やすとお腹がぬるめの温度になり、胸の辺りはやや冷んやりしてしまうことが多々あります。(これは良い状態なのでしょうか?)
今まで日中も夜間も汗びっしょりになったことは一度もありません。
同じような環境の方や、おすすめの服装などあれば是非ご意見お願いしたいです!
宜しくお願いいたします。
- おにく(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
近畿地方の中部エリアに住んでます。
メッシュの肌着➕ボディースーツに、6重ガーゼのスリーパーです。
エアコンは24〜25度です。

はじめてのママリ🔰
さいたま市です。
半袖ロンパースに、夏用スリーパーで寝てます!
エアコンは25〜26設定です。
-
おにく
ご回答ありがとうございます!同じ関東で条件的にかなり近いエリアなのでとても助かります🙌✨
エアコン25-26設定、うちだと弱でも結構寒くなっちゃうんですがいかがでしょうか…?
エアコンってなかなかちょうどよくならなくて😣- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
エアコンによって違いますよね😭
朝方になると25度だと寒いので、温度上げたり止めて窓開けたりしてます!
マンション高層階なので結構風通しがよいので☀️
部屋の機密性や、寝る人数によっても変わってくるし、寝室問題難しいですよね😢- 6月17日
-
おにく
確かに寝る時と朝方で違いますね💦
でも子どもは元気そうにしているので大丈夫なのかな…😞
お話伺えてよかったです、住居や環境によっても異なるので正解はないのだろうなと思いました!
詳しくお話していただきありがとうございます。- 6月18日
おにく
早速のご回答ありがとうございます!
近畿地方も暑い日が続いていますよね🙇♀️
24-25度設定で、実際の部屋の温度はどのくらいになりますか?
私の家で24-25設定すると弱でも随分寒くなってしまうイメージで😣
部屋をしっかり冷やして、6重ガーゼで寒くならないようにカバーしている形でしょうか💡
はじめてのママリ🔰
急に暑くなりましたよね🥵
今はリビングで寝てて、若干冷房ききずらい感じもあって低め設定です。
実際の室温は気温計置いてないのでわからないです💦
ただ、私より冷房苦手な旦那はちょっとききすぎじゃない?って感じです😅
胸の辺りが冷んやりしてるのはちょっと冷えてるのかな?って思いました。赤ちゃんは手足が冷たいのは体温調節してるからOKで、体の中心部分は温もりがあるのが快適な状態と何かで読んだことがあります。
赤ちゃんは暑いのが苦手、服装は大人よりマイナス1枚と言われるので、難しいですよね😓
おにく
本当にわかりにくいですよね💦
冷房効きにくいのも効きすぎるのも困りましたね😭
胸というかデコルテあたりが冷んやりしていて、お腹はなま温かく手足はしっかり温かいので、深部は温まっているのかと思うのですが…胸あたりが冷んやりなので不安です😣
私も旦那様と同じく冷房苦手なので、効き過ぎに感じてしまいすぐに温度変えてしまってます💦
大人よりも暑がりということなので、少し肌寒いくらいにしてみようかと思います😢
お忙しい中ありがとうございます🙌✨