※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁーち
ココロ・悩み

冬のお風呂で体を拭くときに寒いです。どうすればいいでしょうか?

冬場のお風呂って
どうしてますか(*_*)?
ひとりで入れてるんですけど
暖房つけてて寒くないようには
してるんですけど
体拭くときにぎゃん泣きで、、、

コメント

あーママ

こんにちは󾭠
私も一人で入れてます󾭛
我が家は脱衣所が狭くて暖房器具が置けないので、色々試した結果、バスチェアーにタオルを引いてその上でベビーを拭いています。そのまま保湿剤塗ってオムツまでしてまた新しいタオルにくるんでから、自分の着替えを済ませて、ベビーとリビングに行ってからベビーに服を着せています。
我が家の場合は寒くて泣いてる感じではなくて、ママの顔が見えなくなってから泣いてるようだったので…。

ちまこーい

うちは脱衣室がなかなか暖まらないので風呂で拭いてバスタオルでくるんでリビングへ移動しておもちゃとかで遊ばせながら着替えてます。

ゆかぽ

こんにちは!
小さいと湯船につけておけないので大変ですよね(T_T)
今は2歳半ですが、小さい時は脱衣所も狭いので暖房器具がおけないので、お風呂場の中で子供拭いてからダッシュで自分も拭いて暖かい部屋で服着てました!
今も同じような感じで、今は喋れるのもあって、子供はさむーい!ってケラケラ笑いながら部屋にダッシュです笑

なぁーち

みなさん有難うございます😭
バスチェアーはあるので
それをうまく使って
子どもも自分も風邪ひかない
ように頑張ります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )