
シングルマザーで保険会社の営業員として働いていますが、やめたい気持ちを上司に伝えたら、やりたいことがないなら続けなくてもいいと言われました。やる気がなくなってしまいました。
シングルマザーで去年の4月から保険会社の営業員として働いてます。
1年半働いてきましたが正直もうしんどくてやめたいです。やめたいってことを上司に伝えましたが、こうしてみたら?とかアドバイスをもらって、やりたいことがないなら別にやめなくてもいいんじゃない?と言われてます。
この壁を乗り越えたら大丈夫。この時期はほんとにしんどいと思うって言われてますがもう頑張る気力はないです。
契約がほしいわけじゃないのに一緒に見込みを探してくれたりとか、逆にしんどいです。
保険会社の営業員として働いてる方働いていた方いらっしゃいますか?
- みかん。(10歳)
コメント

ルミ
私の妹が1年働いて辞めましたよ。心療内科に1度かかるほど病んでいたのをこないだ初めて聞いてショックでした。
終わりのない営業や顧客とるための人付き合いに参ってしまったそうです。
嘘でも少しでも興味のあることに関心を向けて辞めたい理由を確実にしてからはっきり辞めると伝えたそうです。一応会社からスカウトで入社したそうなので。。

はっち
保険会社に3年弱いて今月末に退職した者です。お気持ちとっても〜わかります。やる気ならないですよね‼
おそらく上司は上司の査定があり、みかん。さんが居ることで査定や給料が保てるだと思います。辞めてほしくないから、上司が応援して成績つけたりしてました。
私も何回も辞めたいと言っても聞き入れてもらえず、、新人が加入したしチャンスでとうとう上司も諦めモードに入り成績0を出す時に辞めれました!
「辞めたい」じゃなく「辞めます」とハッキリ言ってください。相談と勘違いする上司もいます!
新しい仕事見つけたら辞めるとかでもいいですが、なかなか時間は取りにくいですよね。でも新しい仕事見つけて辞めた人が多かったです。
-
みかん。
3年もおられたんですか!すごいです!
上司は上司の査定があるんですね…
会社的にやっぱりいてほしいから
ひきとめるんですよね(´*ω*`)
直属の所長ではない違う所長に
今日LINEでやり取りしたんですが
その人はやりたいことがないんなら
やめたらいけない。
しんどいから辞めるとかそれは逃げてるだけだよって。
自分の決めた道なんだからちゃんとしようよって。
甘いよって言われました。
みんなが納得できる理由で辞めないとって。
もっと大変な仕事だというのを
覚悟してから入社すればよかったと後悔してるといったら、後悔してるとかカッコ悪いと怒られました。
もうほんとにしんどいです。- 8月29日
-
はっち
新しい仕事見つけたらどうですか?
土曜日とかでもいいから。
今の仕事は二の次くらいで、私だったら次の仕事探します‼やりたい事がなくっても探した方がみかん。さんの為です。
「辞めます」というとあっさりだったから、逆に今までの引き止めはなんだったんだろうというくらいでした。辞めたらあっさりです✨
多分まだ出来るから引き止められるんかなぁと。それか2ヶ月連続ゼロを出せば辞めれますよ。甘いと言われました。だってない(契約)もんはないしって。
はっきり言ってブラック企業ですよ。会社は利益出すためにあらゆる方法で営業を使わせます。連帯責任だから成績だせとか、無茶ぶりで心底嫌になりましたもん💦
上司は成績出せないと文句言うのが仕事だから、そこは仕方ないです。
この仕事天国か地獄しかないと思います。
新しい仕事見つけてください☆- 8月29日
-
みかん。
遅くなりました(´*ω*`)
そうですよね。
今仕事探してます。
興味がある会社の説明会に行ってみようと
思ってます。
みんなからの声かけがしんどいですが
何も考えずに過ごしたいと思います。
しっかり、辞めるって気持ちを固めてから
上司に伝えたいと思います。
ありがとうございます!!- 9月1日
-
はっち
グッドアンサーありがとうございます。
仕事見つかりますように☆- 9月1日

わい
あたし、自身ただいま、働いてます
入社1月
7月出産
ぃま産休中
手当はすごくいいですよね
でもあたしは2年みたないため産休しかもらえませんでした。
だから来月復帰です
正直辛い。保育園みつからないし見つかるまで毎日赤ちゃんつれていきます
あとは外回りなんで
家に帰るつもりです
保険屋って自由だからそのへんガソリンも食いますがあたしはやることやってから毎日家に帰ってましたよ
自分には不向きです
保険なんかわかんないし
お客様に説明すらできない
やれるとこまでやり
クビになったらなります
がんばりましょ!
あたしもいつかやめますよ
契約契約って
見つかんないんだもんしょうがないですよね。
-
みかん。
育休とれなかったんですか(;_;)
それは辛いですよね。
赤ちゃん連れて回るんですか?
早く見つかったらいいですね(;_;)
1年半がむしゃらに頑張って
上司からも認めてもらってましたが
ずっと続けるつもりないので
早くやめたいなと思ってます。
見つからないものは見つからないですよね!ほんとに!
コメントありがとうございます!!!- 8月28日
みかん。
妹さん働いていらっしゃったのですね。
やはり、常に営業ですし参りますよね(;_;)
先輩にも、心療内科にかかった人
いるらしいです(´*ω*`)
そこまでして私はしたいと思わないです。
やめたい理由をはっきり決めてから
したほうがいいですよね。
コメントありがとうございます!!!
ルミ
子育てに優しいとか融通効くと言われたそうですが縛りも多く私も誘われてましたが仕事全てでやっていくつもりないので断ってます。
常に仕事を子育て中の人全てが出来ることではないですよね。
みかん。
はい。休みの日も仕事のこと考えてしまうし
お客さんに合わせて土日に会いにいったり
しないといけないので、嫌です。
日中自由なのはいいですけどね(´・ω・)
そうですよね。
やっぱり向き不向きがあると思います。