
妊娠13週目で、長時間座ると下腹部に痛みが出ることについて相談したいです。安静が必要かどうか知りたいです。
妊娠13週目です。長時間座っていると下腹部がジンジンズキズキしてくるのですが、そういった経験のある方いらっしゃいますか?
4〜7週に大量出血があり、初期はずっと寝たきりで生活してました。
今も1週間に1回くらい少量の出血があるのでほとんど家から出ず、暇さえあれば横になっています。
ただ平日は在宅勤務をしているので座って仕事をしているのですが、30分〜1時間くらいで下腹部付近に少し痛みが出てくるので長時間座っていられません。
痛みが出たら横になるようにしているのですが、急ぎで対応しなくてはいけないことがあるとすぐに横になれない時もあります。
またもうすぐ安定期に入るので、週に何回かは会社に出社したいとも考えています。
でも家で仕事している時のように横になることは出来ないので不安です。
痛みの程度としては全然我慢出来るくらいの痛みではあります。
座っていると下腹部がジンジンズキズキ痛み出すのは良くあることでしょうか?
安静にしてたほうが良いのか、それとも安静にしていなくても問題ないのか知りたいです。
- えりんぎ(妊娠13週目)

mamari
この週数なら子宮が大きくなってきて、ジンジンすることはありました!
でも出血があったということなので、病院受診して、出社してもいいか確認してください☺️
お身体大事に過ごしてください🫶
コメント