
現在6週5日で、吐き気はないが胃のムカムカが続いています。つわりが強くなるのか不安で、他の人の体験を知りたいです。
✱つわりのピークについて
現在6w5dです。
吐き気はありませんが6週に入った頃から
胃がムカムカして何が食べたいか分からず
食べやすいものを探す日々です🥹
食べたらおさまる訳でもないので
食べ悪阻でも無さそうです。
このまま7週や8週になり、
つわりが強くなるパターンでしょうか?🥹
吐きまくりの日々が来るのかと怯えてます。
胃のムカムカ位でこのまま
ピークが無かった方もいますか?
第一子はありがたいことにつわりがなく
ムカムカすら感じずに何でも食べれました。
人それぞれな事は承知ですが
みなさんのつわり事情教えてください🤝🫧
- はすね(妊娠10週目, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
6wから胃のムカムカ、7wから吐き気(吐きはしない)、8w頃からうどんぐらいしか食べられなくなりました。
午前中はまだマシですが、午後から急激に吐き気とだるさみたいな感じで座ってるのもしんどくなりました。20w頃にピークが終わり食べられるようにはなりましたが、なんとなくムカムカするのが産後まで続きました。

ママ
1人目
生理予定日ごろよりつわり開始(ムカムカ)
吐きづわりで重症妊娠悪阻になり2ヶ月入院。
妊娠6ヶ月に入ってようやく終わる
2人目
食べづわりで6週ごろ〜。
ずっと波があって食べれる日もあればダメな日もあり、妊娠5ヶ月半ばで終わる。
3人目(現在)
5週後半〜急な吐きづわり
1週間で3キロ痩せて重症妊娠悪阻で点滴の毎日。
8週半ばに入ってちょっと落ち着いた?と思っていてご飯も少しずつ食べれるように。ぶり返しが怖いので怯えてます。
-
はすね
回答ありがとうございます😌
詳しく書いて頂きありがとうございます🥹細かく覚えてるのもすごいです!
そして改めて、妊娠のたびに悪阻って違うんですね🥺
そして今もつわり大変ですよね🥹どうかぶり返しませんように🤝
私も軽くつわりが済むこと祈ります🥹- 6月24日
はすね
回答ありがとうございます😌
私もここからかなと思い、週数を重ねるのが怖いです💦
ムカムカが産まれるまで続いたのは大変でしたね🥹
どうかつわりが軽く終わることを祈りたいと思います🤝