※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の不倫相手に連絡して、退職の件を確認したいが、どう聞くのが良いか悩んでいます。

旦那が不倫してました。
不倫相手と2ヶ月前に直接話し合い、示談で合意書を作成し、慰謝料ももう貰ってます。
不倫相手は会社の人だったので、3月末で退職して遠くの実家に帰るという話になりました。
示談書には、私的な連絡や面会をしないことと、慰謝料のこと、示談書を持って清算することなどを書きました。
仕事を辞めることと引越すことは入れておらず、口頭のみでした。
でもまだ辞めておらず車で5分の距離にまだ住んでます。
旦那とは再構築する形になりましたが、とても気になるし、正直早く辞めて遠くに行って欲しいです。
旦那に聞いても私的な連絡をしないと言ってるので、話してない知らないの一点張り。

女性の連絡先を知ってるので連絡してもいいと思いますか?
3月末で辞めると言ってましたがどういうことですか?と聞こうと思います。
どうやって聞くのが1番いいのでしょうか?

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

会社の上司はその件知ってるのでしょうか? 知ってるなら上司に聞いてみます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が上司ですが、その上に部長がいて辞める話はその部長としてるみたいで、、、部長にはこのこと言っておりません。。。

    • 15時間前
初めてのママリ🔰

主さんが直接連絡をとるのは
やめられた方が良いかと思います💦

トラブルに発展しかねないからです。

旦那様の会社の方なので
旦那様は本当は知っているのではないでしょうか、、、。

会社の上司の方や
弁護士?に相談してみてはいかがでしょうか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなんですかね、、、😭
    直接話し合った時に、引っ越したら女性から私に連絡することになったのですが、この場合もでしょうか、、、
    会社の上司は知ってる人がおらず、会社へ相談するとしたら個人情報厳守の相談窓口という部署があります。そこへ連絡するのがいいでしょうか?

    旦那は本当に知らないのか私も疑ってます。でもその話をして旦那は知らないと怒ってきたのでもう旦那には話したくなくて、、、(怒ることがおかしいのですが、もうその話で揉めるの面倒で😢

    • 14時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    仲介人のような立場の方は
    いないですか?

    一報もらう。
    くらいなら良い気がしますが、

    引っ越しましたか?
    まだです。
    いつですか?
    また連絡します。

    ーーーー連絡いつ??ーーーー

    みたいに続くのが嫌ですよね💦
    断ち切りたいですよね。

    もし、相談窓口があるのであれば
    お話されてみてもいいかもしれません
    (何かしらヒントは得られるのかも...)

    旦那様、
    こんなに奥さんは
    不安になって心配になって
    嫌な思い、人間不信、ましてや一番近い存在が信じられなくなっているのに
    怒っている場合じゃねーよ‼️
    しっかり、顛末をつけろ。と言いたいところですがプライドがあるのでしょう。

    でも、どちらにせよ
    旦那様から女性の話題が出ないというのはある意味良いかもしれません😌

    • 14時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    直接話し合った時は私の友達2人ついて来てもらって、4人で話しました。
    一応仲介人になるのでしょうか、、、

    確かに1回で終わるわけではないですもんね...長引くのは嫌ですし、いつ連絡するんだろう?と思いながら待つのも嫌ですね、、、🥲
    会社へ連絡してみようと思います。ありがとうございます。

    ほんとにそう思います。しかも妊娠中に不倫してて、産後1ヶ月でその話し合いをしました、ただでさえ身体キツイのにメンタルもやられました😭
    お話聞いてくださりありがとうございます🙇

    • 13時間前