※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょらきっちゃん
ココロ・悩み

睡眠薬の使用方法について心配です。朝早くに起こされることは問題ないでしょうか?

睡眠薬に慣れてないので、教えてください!
ブロチゾラム0.25を半錠飲んでます。

昨日は21:30に睡眠薬を飲んで寝ました。
次に起きたのは2:30。猫に起こされて、ご飯をあげました。で、二度寝。
次は3:30頃、赤ちゃんが愚図ったのでミルクをあげて、その後も寝なかったので暫く抱っこ。
そうこうしてるうちに5:00になり、眠気は無くなりました。

こんな感じの使い方で大丈夫ですよね?
睡眠薬を飲んでるのに自分の意思に反して起こされて起きるのは
良くなかったりはしないですよね?

コメント

なっちゃん

飲んで寝ても起こされたりして途中で目が覚めたり良くあることですよ😄✌
全然問題ないです😊
そんな時はふらつき等の副作用に気をつけて下さい😉
ブロチゾラムは眠りに入るのを助けるお薬なので4、5時間もすれば効果はだいぶ薄れます✌

  • ちょらきっちゃん

    ちょらきっちゃん

    わー😭見て下さったんですね!ありがとうございます😊
    安心しました!
    初めての睡眠薬で飲んだ後に色々気になりはじめてしまい💧
    今回の睡眠薬は内科で処方して貰ったのですが、
    心療内科の初受診までまだ日にちがあるので、とりあえずそれまでは飲み続けようとは思ってます、が
    飲んだり飲まなかったりするよりは飲み続けた方が良いと思われますか?

    • 8月28日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    飲まずに眠れるのであれば飲まなくて構いませんよ😄✨✌
    ブロチゾラムは眠れないときだけ飲むのが一般的です😊
    毎日飲まないと眠れないという人も多いですが😄⬅私もです(笑)
    毎日必ず飲まないといけない薬は心療内科の薬で言えば抗うつ薬です✌

    心療内科の先生にもよく相談されて下さい😄💓

    • 8月28日
  • ママリ🐾🐾🐾

    ママリ🐾🐾🐾


    すいません、横から失礼します🙏

    お薬に詳しい感じを受けました🌼

    私はゾルピデムを飲んでいます。先生には【受験生にも出すくらい、弱い薬だからね】と言われます。

    眠剤が無いと眠れないし、飲めばしっかり眠れます。

    飲めば大丈夫👌と、自分で思い込んでるんでしょうか❓

    • 8月28日
  • なっちゃん

    なっちゃん


    一応、、薬剤師なんです😁💦

    飲めば大丈夫という安心感と、もちろんゾルピデムにも眠たくなる催眠の効果は弱い種類といえどもちゃんとあるので、そのおかげで眠れているのだと思いますよ😄✨

    • 8月28日
  • ママリ🐾🐾🐾

    ママリ🐾🐾🐾


    ご丁寧に有り難うございました🙂

    先生には、寝る事にもっと自信を持ってイイと言われます。

    本当、横から失礼しました🌿

    • 8月28日
  • なっちゃん

    なっちゃん


    寝ることに自信ですか💦!
    最近眠れる自信がなくなっていたので私も自信を持とう!💦

    • 8月28日
  • ママリ🐾🐾🐾

    ママリ🐾🐾🐾


    双子ちゃんですもんね!
    尊敬します💟

    • 8月28日