
あぁ、ああ違うやっぱり違うんだよわたし昔から優しいと言われて大人に…
あぁ、
ああ違うやっぱり違うんだよわたし
昔から優しいと言われて大人になったら寛容だと言われるようになり。
最近はそれが、
一般的な感覚と違うんだということ
みんなと視点が違うこと
同じものを見てもちょっとズレてるんだということ
に気づいてきて
生きづらいなあ…って思います。
直そうとして直るものでもないと思います。
自分でズレに気づいてしまったこと
ズレを直そうと、正そうとしてくる人の多さ。
あぁ…生きにくいなぁ…
こういう私はダメなのかなぁ。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🐻🐢🐰
優しい、寛容ってすっごく羨ましいです🥺
ズレを直そうとしてくる人たちはもっと怒りなよ!みたいな感じで言ってくるんですか??ママリさん自身が困ってないのならただのお節介ですよね💦

はじめてのママリ🔰
プリプリ怒ってる人よりそういう方のほうがいい気がしますよ🥹!
人の良いところが悪く見えたりする人も必ずいますし、気にされなくても良いのではと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
落ち着いている方がスムーズだからとあまり深く考えすぎないのが気に障ることもあるようで、
もうちょっと血の気があったほうがいい、もっと感情を出せと言われても基本的に人を傷つけること、法を犯すことでなければ許しちゃうのがダメみたいで
さっきもここで食いつかれてしょげてます…- 2時間前

はじめてのママり🔰
キャパが広いのか、物事全般に鈍感なのか、あまり関心がないのか?何にせよ人間離れというか仏に近いですよね。素晴らしいことです。短気でキャパの狭い自分からしたら尊敬の域です😲‼️
-
はじめてのママリ🔰
キャパは広いとは思いますが
人を傷つけることには人一倍敏感で、絶対に許さないという強い意志があります😅😅- 2時間前

はじめてのママリ🔰
旦那がそのタイプで私はイライラします。
自分以外に興味が無いんですかね??どうなんでしょう??
-
はじめてのママリ🔰
むしろ自分に興味がないので、他のことに余裕を持って向き合えます。
自分はああしたいこうしたいけど
まぁ仕方ないなー
まぁいっかー
で過ごしているので…。- 2時間前

はじめてのママリ🔰
やさしいけど、芯がないとかありませんか?
-
はじめてのママリ🔰
自分なりに芯はあるつもりでいて
子育てもそうだし、生活のことを一生懸命にやっているはずなのですが同じことを前職の社長に言われたことがあります。
大きなショックを受けて、苦しくなり、たいへん自分を責めました。
しかしやはりそうなのでしょうね。
私には芯がない。そうかもしれません。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
芯がないというより自分の意見を言うのが苦手とか?わたしがそうなんです
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうです。。
私がイライラしないことにイライラするみたいです…。