
初産予定で不安が止まらず、妊娠に関する不安や自信のなさを感じています。仕事との両立も重く、同じ気持ちの方がいるか心配です。
初産予定です。
不安障害・パニック障害持ちでしたが、
断薬し1年たち、妊活し、命を授かりました。
最近初めての妊娠で、出産、育児等
現実的に考え出すと不安が止まらなくなります。
・葉酸ももっと早くからキチンと飲んでおけば良かった
・エコー写真をみて何か異常があるんじゃと不安になる
・ネットの検索で不安になり食べ物を口にするのも怖い
今こんなに不安定で、果たしてやっていけるのか、
不安で不安で具合が悪くなってしまいます。
親戚にも既に初孫が産まれ、逞しく頑張っている話を聞くと、気遅れしてしまい、自信がなくなります…。
フルタイムで働いてるため仕事との両立も重くのしかかり
先行きが不安です…(;_;)(;_;)(;_;)
同じような気持ちの方いらっしゃいますか?
- むう(7歳)

あこまま
同じ状態ではないですが、そのような方を患者さんとして関わったことがあります。わたしはむにさんのような症状を病気としてもってはいませんが、きっと初めてママになるひとは、ひとつひとつ心配で不安で、後悔したりいっぱいいっぱいになると思いますよ。ホルモンの関係でそうなりやすいものだ!と仕事柄わかっていても、わたしもそうでした。
病院でも家族でも、誰でもいいので不安になった時は表出していくようにしましょう^_^

M&A
うつ病を14年患って減薬後妊活し、先日出産しました!
妊娠した時は嬉しさと同時に不安に押しつぶされそうになりました。
なのでお気持ちわかります。
大事なのはママになるむにさんご自身です。むにさんが元気にいることが一番です。

M&A
途中で投稿してしまいました。
なので、信頼できる方に今の気持ちを打ち明けて下さい。
不安虫を一つ一つやっつけましょう。
コメント