
夜間断乳を考えている方へのアドバイスを教えてください。夜の授乳を何時にすれば良いか、夜間断乳後の水分補給について不安があります。
夜間断乳をされたことのある方
教えてください!
体重の増えがあまり良くないため
8ヶ月半くらいから3回食にして
もりもり食べてくれています。
それがよかったのか夜中
2時間おきだった授乳も
深夜2時の一回になりました。
ただ、まだ眠りが浅く
とんとんやだっこで
寝てくれますが
授乳以外で何度も起きます(><)
仕事復帰のことも考え、
9ヶ月になって少したったころ
夜間断乳を考えています。
夕飯は6時半から7時にたべ、
その後授乳し、
8時にお風呂→授乳→就寝
という流れなんですが
夜間断乳をする際、
その日の最後の授乳は
何時にすればいいですか?
今は2時ごろ起きて
授乳しているので
大丈夫かと思いますが
夜間断乳するとなると
夜8時過ぎから
朝7時までなにも
のまないなるのかな?
と脱水にならないか不安です(><)
経験談など教えてください!
- eri(6歳, 8歳)

メレディス
そのくらいで脱水なりませんよ 笑
そのスケジュールでいいとおもいます。なので最後の授乳は就寝前の授乳ですね。
しっかり食べており、なおかつその食事のときも飲み物のんでいるでしょうから大丈夫です。
授乳以外で起きるのは寝言泣きなので引き続きトントンやら抱っこやらで寝かせてればやがて起きなくなってくるとおもいます!
コメント