

りんりん
おかゆなどは、リッチェルの製氷器?使ってます。、1ブロック50のものと小さめのものと組み合わせて使ってます。作ってジップロックで、保存です。もう冷凍庫パンパンでめちゃストレスです(笑)

すみしー
うちは、製氷器2つ使っていて、次の日には製氷器からジップロックに移す感じで、ストックしています!
あと、最近ご飯は軟飯なので、自分達用に炊いた時にストックせずそのまま出して、麺類と野菜のみストックしたりしています( ^ω^ )

ちゃーこー
私は1食分量ずつ、ラップで包んで、まとめてタッパーに入れています。野菜やお肉、魚類も同じくそうしています。

kana2151
リッチェルの専用の容器(製氷器ではないもの)を使ってますよ😄そのままレンジでチンも出来てとても便利です✨サイズも3種類あります😄ドラッグストアで買いました✨

kana2151
すみません!!リッチェルではなくてチュチュベビーでした😣💦💦

Y'mama
はじめは製氷器でしたが、一週間ぶんは無理になってきますよね💦
今はラップに包んでますよー。少し深みのあるお皿の上にラップをしいて、そこにお粥(息子は一回80グラム入れてます)を入れて測定して、くるっと包んで、ジップロックに保存してます。いつもお米100グラムの7倍粥だと、たしか7食分作れた気がします☺
コメント