![いのりん@義父母と同居](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳首の手入れとむくみについて教えてください。乳首カスが気になります。母乳で育てたいので、ケア方法や母乳の出やすくなる方法を知りたいです。むくみが朝酷く、夕方には改善します。食べ過ぎや塩分、水分の摂りすぎ、運動不足が関係していますか?
乳首の手入れとむくみについて教えてください!!
乳首は乳首カスが多い気がして…
母乳で育てたいので
ケアの仕方や母乳が出やすくなる方法が知りたいです!
むくみは朝起きると、酷いです。
夕方になるとスッキリしてるんですが…
靴を履く時、行きと帰りで全然違います。
食べ過ぎたり、塩分や水分の摂りすぎなんでしょうか…
運動不足も関係ありますか?
教えてくださいm(_ _)m
- いのりん@義父母と同居(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![みしぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしぇる
乳首のカスはマッサージしながら綺麗に取っておいた方が良いかと思います😊
乳輪から乳首に向かって親指・人差し指・中指でつまんでマッサージします✨
乳管が開いて母乳の通り道が出来てきます🍼
むくみも妊娠後期だと特に気になりますよね💦
寝る時にクッションなどで足を高くして寝ると和らぐと思いますよ☺️💓
ストレッチやマッサージなどはむくみ予防に効果的です😊
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
私も水分のとりすぎと旦那には、言われるんですが、両足のふくらはぎから、甲まで浮腫みがあって、両手の指にも浮腫みがあります。起床時は、手に力が入らず握るのもしんどいときがあります。
足は座布団なので、足をあげて寝たら浮腫みは少しましでした。
-
いのりん@義父母と同居
夏ですし、水分ガンガンいっちゃいますよね(ó﹏ò。)💦💦
職場で麦茶1ℓは軽く飲んでます。
足を高くして寝るやってみます!!- 8月22日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
わたしもこの前検診で乳首のカスのケアについて聞いたんで参考までに、、、
お風呂前に薬用のオリブ油を塗ってラップでパックして20分程たって剥がすと綺麗になってます!
そしてそのままいつも通り体を洗うといいみたいです!!
オリブ油が売ってなかったらベビーオイルでもいいそうですけど薬局にわりと安く売ってました👏
-
いのりん@義父母と同居
検診の時は、乳首のケアについては手付かずで…骨盤体操メインで指導されてました。
病院によって違うんですかね?
ありがとうございます。
試してみますね♥- 8月22日
-
みい
わたしの病院はたまたま助産師さんとの面談で乳首の状態見ますねーって言われて見たらカスがあったからって教えてもらいました!
やっぱり洗って刺激するとお腹張ったりしちゃうからこのやり方やってみてねって言われましたよ👏
一例として試してみてください👏- 8月22日
![みしぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしぇる
そうですね😊優しく取って下さいね✨
乳輪から乳首に向かってしごくようにマッサージしてると取れやすいと思います😌
35週とのことなので、お腹が張ってきたら中断した方が良いかと思います✨
-
いのりん@義父母と同居
分かりました!!
完母目指して頑張ります(ง •̀_•́)ง- 8月22日
いのりん@義父母と同居
乳首のカスは、
お風呂でふやかして、シャワーで取る感じでいいんですかね?
とってもとっても、奥からどんどん出てくる感じがして、すっきりせず、洗った後も乳首の周りがヌルヌルしてる感じがします。
マッサージやストレッチがんばってしてみます!!
むくみ、足をたかくして寝てみますね!