

はじめてのママリ🔰
NTって専門医いるくらい難しいし、妊婦検診の項目にもないから何も言われないというかそもそも測ってない病院多いですよ!💦

mama
首のむくみ(NT)は、素人目では判断できないです😵多少のむくみはみんなあって、指摘されるラインとしては3mm以上です。
産婦人科の先生でも、超音波技師?とかの資格を持ってる方でないと正確な数値は測れないそうですよ。2人目の時に検診でNT3.2mmを指摘され、先生にこの程度ならそんなに心配ないと言われましたが、不安でかなり色々調べまくりました。
自分で超音波検査を行っているクリニックを見つけ、5万くらい払って検査してもらったところ、結局3.7mmと言われ、羊水検査をするかどうかかなり悩みました。ただ、私の場合NT以外には何も異常がなかったこと、確かに少し厚めだけどめちゃくちゃ分厚いわけではなかったこと、最終的に先生に、この程度であれば、障害がある子が産まれてくる確率よりも、羊水検査で流産するリスクの方が高いと思うよ。と言われ、羊水検査はしませんでした。
結果、何も問題なく元気な子が産まれてきました!
必ずNTとかはチェックしてくれてるはずなので、異常があれば言われると思います。あと、やっぱり何かある子はNT以外も色々異常がある子がほとんどです。それでも不安であれば、安心材料として、そういう検査をしているクリニックに行って検査をしてみるのもいいと思います💦
コメント