
コメント

ym
こっちも干渉しまくる(笑)
出かけるたびにどこ行ってきたの?って聞かれたんでこっちも聞きまくりましたw
どこ行った?
なに食べた?
なにしてる?
そしたら聞いてこなくなりました(n‘∀‘)η

ラバ
私はめんどくさい時は聞こえないふりをよくしますよー( ˊ艸ˋ)笑
聞いてないふりとかも(笑)
-
すまも
コメントありがとうございます
聞こえないふりや無視したら
この前怒られてしまって⤵︎
大の大人が無視はないだろって 旦那も無視はよくないよ
と言われて- 8月22日
-
ラバ
キツイですね……ほっといてほしいのを察してほしいですね(*_*)かわいそう😢
- 8月22日

ひよこ⁂
私も最初そうでした、今でもどこ行くの?とか聞かれますけどちょっと子供寝ないのでドライブ行ってきますなど^_^
気にし過ぎで体壊した事もあったのですが、気にしてもしょうがないと開き直りました!
ストレス解消は実家で解消してます!

rin
わたしも同居して半年ほど。。お互い変わる事ができないから解決はなかなか難しいですよね。。うちは、干渉と言うか指図タイプですね(笑)同じ環境同士、発散しましょ。解決にならなくてすみませんm(__)m
すまも
コメントありがとうございます
同居されてるですか?
気が強そうですね
私関わるのさえも嫌で気配感じたら逃げてます。゚(゚´ω`゚)゚。
ym
正確には気が強くなりました(笑)
もちろん最初は遠慮してそわそわしてましたよ(;´д`)
1年くらいは…💦
仕事終わって嫁ぎ先に帰りたくなくて実家で時間潰したり(笑)
でも一生こうしてられないなって思ってからけっこう言っちゃいます😅
息子産まれてさらに強くなりましたw
こればかりは慣れです‼
大変でしょうがお互い頑張りましょう‼
私が一番嫌だったのがAmazonで買った荷物の中身聞かれたことでした😅
そのあとから旦那のアカウントで買ってます(笑)
何?って聞かれても旦那のだから分からない〜って言ってます(笑)