コメント
退会ユーザー
おしゃぶりもダメですか?
バニ山🐰
わかります!うちの8キロの息子も眠いときたまにおっぱい拒否でみゃーみゃー泣きます(;´д`)
だっこしてゆーらゆーらして、大人しくなったら置いて休憩して、また泣き出すので、ゆーらゆーら、置いて、休憩して、ゆーらゆーら、、、、そうこうしてるうちに、息子も疲れて、私が座って抱っこしても文句をいわずにくてーっとしてくるのでそのまま座って寝かしつけちゃいます。
10分くらいして熟睡だな!と思ったら寝かせます。
だいたいこの感じで寝てくれるので、日々腕力が鍛えられているのを感じます…🤣
朝まで寝ないこともありましたが、それからは私は二時間寝なかったらあきらめて一緒におきて電気つけて一遊びします。
そうするとなぜだか満足して寝てくれることも。
眠いのが不安で、ママにくっついてないと寝れない💕しょーがないなー!ってかんじです。
私も眠いですが、お互いがんばりましょー☀️
-
まりり
腕がすぐ限界をむかえますよね。
いままで楽しすぎてたのかなってぐらい泣くようになりました。
頑張りましょー!- 8月19日
りょーママ
うちはおんぶ紐で寝かしつけしてます!抱っこ紐でも羊さんに拉致されます🐑🐑🐑🐑🐑🐑🐑
さーちゃん。
抱っこ紐どうですか⁉️
うちも添い乳で寝るのは夜だけで、
それ以外は抱っこ紐ゆらゆらで、寝かしてます。
最初は時間かかりますが、徐々にコツ掴めました✨
素手はうちも10キロ近いんで、肩はずれる勢いです笑
まりり
おしゃぶりはぺってだします。
どうにもできず、結局疲れて寝てしまったようです。
ひどい母親です。。
退会ユーザー
授乳の仕方が嫌とかかもしれません
右がいいとか
左がいいとか
フットボール抱きがいいとか
添い乳がいいとか(*^^*)