※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼん
家族・旦那

実家の両親の孫差別が酷いです。妹の子どもの方を可愛がります。妹家族…

実家の両親の孫差別が酷いです。
妹の子どもの方を可愛がります。
妹家族は両親の近所にすんでいて、しょっちゅう実家に帰り、孫を預けたり、ご飯食べたり、物を貰ったりしています。
私は遠方にすんでいるので、年に2~3度しか帰りません。
たまに帰ると孫に対する態度が異なり、腹立たしくなります。
指摘すると、しょっちゅう会ってる孫の方が愛着がわくから仕方の無いこと、と言われます。
我慢するしかないのでしょうか?
同じような境遇のかた、おられますか?

コメント

kiiiiina(ФωФ)

まぁ親も人間ですから平等に接することが難しい人もいるんでしょうね。ただ、お子さんが可哀想というか、差別されてると気づいたらきっと嫌な思いをすると思うので、距離を置いた方が良いんじゃないでしょうか😅
そんな親、私だったらいらないです。

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    たしかに、いらないですよね。

    • 8月16日
フィマン

母方の祖母から私が差別されてたました。
結構傷ついた記憶が残ってます。

記憶に残るし、会わなくても大丈夫なら会わせなくてもいいと思います。
子どもは結構我慢してると思いますよ。

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    そうですよね。分かる年齢になったら、会わせたくありません。

    • 8月16日
とと

それはしょうがないんじゃないかと………
うちは私が遠方にすんでいて、兄が隣の県で変える頻度は兄が多いですが、うちの子どもの方が可愛いと言いますよ。
兄嫁にはもちろん言いませんが💦💦

写真や動画をしょっちゅう送るのは私の方が多いですし、母とLINEもしょっちゅうしてます✨

遠方にすんでいても連絡を頻繁にとることで大分変わってくるかもしれませんよ(о´∀`о)

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    嫁が生んだ孫と、実子が生んだ子は、そりゃ実子の孫が可愛いですよね!それは分かる気がします。。

    • 8月16日
ぷに

頻繁に会えるのとたまにしか連れてこれないならそれは頻繁に会う方が愛着もあるし、接し方も分かりやすいと思います(^^;;

逆の立場なら接し方が分かるのは頻繁に会う人じゃないですか?

たまに会ういとこ親戚とは毎回一瞬距離も出来ますし💦頻繁に会う親戚いとことは接し方も楽です💦

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    そうですね。接し方が分からないのかな。気を使ってくれてるのかな?

    • 8月16日
bell

難しい問題ですよね(>_<)
両親も人間なのである程度可愛さに差はあると思うのですが、妹さんのお子さんとぼんぼんさんのお子さんが一緒にいるときにも差別するようであれば距離を置いた方がいいと思います...

わたし自身小さい頃に従姉妹と比べられたりして、幼心に周りはわたしより従姉妹の方が可愛いんだなー。と思って劣等感を感じていました。
いまだに劣等感があったり自分に自信がなかったりするのでお子さんの為にも距離を置くことも検討して頂いた方がよいかと思います(>_<)

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    差が分かる年齢になったら、距離を置こうと思います。

    • 8月16日
 tomato

仕方ないって言われても腹立ちますよね。。私は遠方で可愛がってもらえてる実感はあるけれど近くで何でもしてもらえてずるいなぁと思ったりしますよ。それをこぼすとあとから生まれ股から悪いと言われましたからね💦
望んであとから生まれてないのに意味わからん!と思いました。
我が家はまだ修学前のちびっこで、姉の子どもはみんな小学生より大きく生意気盛りなのもあってなんでもかってもらってるのは我が家の子達だとおもうし、姉も娘たちを可愛がってだっこしてくれたり預かってくれたりしてくれてます。

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    私も、近くに住んで、金銭的にも物理的にも甘えてる妹がうらやましくて、毎回愚痴をこぼしてしまいます。

    • 8月16日
scyママ

仕方ないと思いますよ(^_^;)
うちも、姉に3人。
うちに2人。
両親にとって、孫5人います。
でも、やっぱり姉の子たちのほうが可愛いようです。
隣に住んでいるので、仕方ないかなと思います。
また、姉は子どもの名前も両親がつけたいという名前をつけたりしたので尚更!
私は、私が考えた名前をつけて両親がつけたいと言った名前をつけなかったです。
子どもたちには、可哀想だけど、可愛がりかたが違うのは仕方ないと思ってます。

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    お姉さん、賢いですね(笑)
    私も仕方がないと割りきりたいです。

    • 8月16日
りんごとなし

うーん。ぼんぼんさんは遠方に住んでて年に2〜3回しか帰らないのに近くに住んでる妹と比べて羨ましがるのですね。
近くに住んでる同士で比べるのならわかりますが。

ぼんぼんさんも妹さんのように色々してほしかったら旦那さんを説得して近くに住めばいいのではないですか?

あと、羨ましがってますが、今しか見えてませんね。妹さんは今後中心になり両親を助けていくんですよ。
何かあったときにすぐにかけつけることができるのは妹さんです。両親の面倒も気にかけてくれます。
妹さんに感謝の気持ちがわきませんか?

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    ハッと気づかされました。そうですよね。すむ環境が違うので比べるものじゃないですよね。
    私も妹もすでに持ち家なので、簡単に親の近くに行くわけにはいきません。
    確かに今しか見てませんでした。
    親の面倒もお願いしているので、羨ましさより、感謝しなければなりませんね。
    心改めました。ありがとうございます。

    • 8月17日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    気づけてよかったですね😄
    両親は今、妹家族と助け合って暮らしているのです。
    妹を羨ましがるんじゃなくて、両親のことも一緒に気にかけてあげれるようになれればいいですね^_^

    ぼんぼんさんの子供さんと妹の子供さんとはいとこなので、両親に可愛がられるために帰るというより、いとこと遊ぶために帰ると思ったほうがストレスもなくなると思いますよ😄

    • 8月17日
  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    そうですね。親に甘えていたのは私の方でした。
    これからは、いとこと遊ぶため、を目的第一に帰ろうと思います。
    考え方ひとつで変わりますね。
    ありがとうございました(*´∇`*)

    • 8月17日
ピノ

うちもそうですm(_ _)m
うちの場合、元々妹と母の方が仲が良かったのもあるし、妹の方が初孫でしかも男の子(女の子しか育てたことなくて可愛いみたい)でうちは女の子。
さらに妹の方は2人めも産まれたばかりで大変だから、と実家に行っても甥っ子や妹とばかり関わっています( ̄▽ ̄;)
母は無意識なようです……
言っても「そんなつもり無い。そんなこと言わないで」とヒステリー起こします。
昔からのことの続きなので半分慣れた部分もありますが、自分の子どもまでその扱いかと寂しくもあります…
もう諦めて近い義実家にばかり行っています。(義実家は唯一の孫なのもありとても可愛がってくれます)
もう母も歳だから今更態度を変えることなんて出来ないだろうと諦めました(´・ω・`)

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    お母様は無意識にされているのですね。私たち親は、子どもの接し方の違い、敏感に分かりますよね。
    うちも義実家は初孫で他に孫がいないので、それはそれは可愛がってくれます。
    子どもたちがその扱いの違いを感じ取って、両家じーじばーばへの好き嫌いができそうです。

    • 8月17日
usagi

私はもしかしたら今後同じようなことがあるのではと不安です。。
私も姉が実家に近く、父がお休みの日は姪っ子と遊んだりランチしたり外出をしています。
私は夫の転勤で遠方になってしまったので、年に1、2回会える程度です。
娘はまだ4ヶ月ですが、やはり親近感などで娘よりか姪っ子を可愛がるのかな〜?と今から不安です。。

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    不安ですよね。でも、もしお父様が姪っ子さんたちの方を可愛がったとしても、私たち親は偏屈にならず、仕方ないことか‼と割りきりたいものですね。そんな器の大きな親になりたいです。。

    • 8月17日