![アクア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![✩ちゃめ✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩ちゃめ✩
1歳半から始めました!!
むしろ1ヶ月で半分くらいトイレ行けるようになったなんて凄いと思ってるの私だけですかね?
娘は今4ヶ月たってますが、ウンチした『後に』トイレに行く〜と言ったり、オムツ替えるのにトイレに行く~と自分からトイレに行ってくれるようになったの喜んでいる位でした💧
私自身、まだトイトレしっかり頑張ろうと取り組んでいないせいですが、2時間起きに必ずトイレに連れていくとかまだしていません💧
もう少し頑張らなきゃダメですよね😅
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
同じくらいからゆるゆるでトイトレしてます。
うちはウンチは8割はトイレで出来ます。
ウンチでるって教えてくれます。
おしっこは2割くらいで、誘っても空振りですね。
-
アクア
うちはウンチが全くできません!
どうやってウンチしていますか?おまるですか?トイレに踏み台を付けてますか?- 8月16日
-
moon
うちははじめから補助便座でやってるのです☆
踏み台買うの面倒で、私が座って膝の上に足乗せて踏ん張らせてたら出来るようになりました。
今は踏み台がなくても踏ん張ってウンチ出来るようになりました。
ウンチはハードル高いって聞くのですが、結構すんなり出来てビックリです☆- 8月16日
アクア
1歳半から始めたんですね!
偉いです!!
まわりに1歳からトイトレ始めた人がいなくて、、最近は2歳半くらいで始める人が多いですよね?
1週間で完了するトイトレの本を読んで試していますが、まだおしっこを溜める力が弱いから、おしっこしたい!と思ったときにはすぐ出てしまうようで。。
ずっとできなくて諦めかけたとき、たまたま一回だけ成功しました。
その翌日に2回できて、どんどん回数が増えました。一度でも成功するとコツをつかむようです!
✩ちゃめ✩
私の地域では1歳半から50%くらいの人達がトイトレし始めると地区の1歳半検診で言われて焦ってスタートしました(笑)
アクアさんは、2時間おきとかで必ずおトイレ連れて行ってましたか?
娘も1回だけオシッコ出たことがあるのですが、そこから繋がらなかったんです😭まぁ、親が本気出してないからダメなんだろうけど・・・
お出かけとか外遊びしてるのに『トイレの時間だから~』と気にしなきゃいけなくなるの嫌だな〜と、腰が重い状態で😅
アクア
1歳半から始める人が半分もいるんですか!びっくりです。
2時間おきより、30分おきに行きました、、笑
トイトレの本には15分おきって書いてました。。
そうなんですよね!!遊びに行くとき困ります!夏なので、おしっこしちゃっても水遊びで濡れたように装って濡れたまま帰って来たりしてます、、笑
✩ちゃめ✩
30分!?私ももう少し頑張らなきゃダメですね💧
質問ばかりですみません、30分起きってかなり遊び中断したりだと思いますが、お子さんトイレ嫌いにならなかったですか?
アクア
最初1週間くらいは1日中トイレ行ったりパンツ洗ったりしてました。。
トイレで絵本読んだり、シール貼ったり、トイレで過ごしてました、、笑
✩ちゃめ✩
たしかに、15分や30分毎にトイレに行くなら、いっそトイレで遊んだ方が早いですよね(笑)
ちょっと私も2時間とか言ってないで少し思い腰上げなきゃダメですね😅