
コメント

ちゃ。
駐車とかくらいじゃないですかね?
あとは運転席の高さが違うと、高い方が視界がひらけててわたしは運転しやすいです(๑° ꒳ °๑)
今迄プリウス、N BOX、イプサム、ステップワゴン運転してますが、プリウスが一番運転する時気を使いました。

退会ユーザー
ウイッシュはそこまででかいってわけではないので大丈夫だと思います!!
普段軽自動車乗ってていきなりハイエースとかは怖かったです!笑
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
そこまで大きくないんですね!
ハイエース検索したら確かにウィッシュ可愛いレベルでした(笑)
不安が少し軽減しました、ありがとうございます(´∀`*)✨- 8月16日

ひなゆり
三列シートの7人乗り乗ってます。
車高が高くて見晴らしがいいので運転自体はしやすいと思います。
ただ、車幅やバックで駐車する時の感覚(車長)などが違うと思うので、そこだけ注意ですかね。
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
見晴らし良いのが運転しやすいのですね✨
幅や駐車の旦那の感覚が本当不安ですが、気を付けて行ってこようと思います!- 8月16日

k
普段軽乗っててたまに旦那の車(フォレスター)乗りますが
広い道路を普通に走ってるぶんには問題ないですが、細い道路、駐車になると途端にドキドキします💦運転苦手なのもありますが😅
でもどんな大きさの車でも問題なく乗りこなす人もいるのでセンスとかもあるかも……
男性のほうが幅や距離感を把握する能力に長けてると聞いたことあります💦
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
フォレスターなかなか大きいですね!
普通の走行には問題ないと知れて良かったです!
細い道や駐車がある場合は注意しようと思います(。•́•̀。)💦
旦那と母も運転は苦手な方なので不安ですが、信じるしかないですね😭- 8月16日

退会ユーザー
なるべく大きな道を通れば大丈夫だと思いますし、車が大きい方が安全だと思います。
後は、遠出をする前に30分でも家の周りをグルグル回って慣れてから出発もいいと思います(^ ^)
-
ワンワン
コメントありがとうございます!
それを聞いて安心しました( ;∀;)
少し運転してから出発する事にします!
ありがとうございます(´∀`*)- 8月16日
ワンワン
コメントありがとうございます!
視界がひらけてる方が運転しやすいのですね!
車参考になりました!
運転手を信じるしかありませんが、駐車だけ気をつけて行きたいと思います;:(∩´﹏`∩):;