
夏休み中、9歳の長男が宿題や片付けが苦手で、ばぁばの家に行きたがる悩みです。学校が始まるのが待ち遠しいです。
9歳の長男なんですが、夏休み真っ只中&母は育休中のため
がっつり関わる時間があり、嬉しいのですが…
夏休みの宿題をさせるのにめっちゃ大変💦
それに加えて身の回りの片付けが苦手なため、机の上はいつも散らかり放題(笑) その都度声をかけて片付けさせてるのですが、
なかなか直らない😥 それならまだしも、食べたお菓子のゴミもそこいらに置きっ放し😣 他にも、私の実家が車で15分くらいの距離なので、暇になると「ばぁばの家にいく」と言う。
妹が寝てるから起きてからでいいかと言うと、キレる😵
もう1日も早く学校が始まってほしい〜😅
- kohaママ(5歳9ヶ月, 8歳, 11歳, 17歳)
コメント

☆☆☆
激しく同感です‼
カモーン2学期‼(笑)
でも、まだ色々と残ってます
( ̄0 ̄;
kohaママ
本当にそうですよね!💦
宿題は旦那の休みに合わせて、今週中には終わらせる予定なんですが、感想文と夏休み新聞?みたいなものなどが残ってます😅
二学期が待ち遠しいです!
☆☆☆
新聞ですか!?
息子さんは、4年生ですか?
読書感想文、娘の本の
「だるまさんが」にしたら?
と言ったら、無言でした😅
次の日もう1回言ったら
恥ずかしいから嫌だ
と言われました😅
でも、いつ、取り掛かるのか……。
うちの、だんなは、終わったの?と訊くだけで、手伝う気はなさそうです😭
kohaママ
息子は3年生ですが、夏休みの楽しかった出来事とか、読んだ本の紹介など書く新聞みたいです📰
読書感想文、うちもそういえば良かったかな(笑) とりあえず、家にある本を読んで今日中に書くように言ってますが、なかなか動きません😤