
コメント

ポッターママ
どこと、どこにガスを使ってるのかで、だいぶん違いますよ!料理だけガスコンロなら、そのくらいかなって、思います!その他にお湯を炊く時や、温めるものにガスつかってるなら、かなりお安いと思います!

こむぎ
この時期は1年で1番ガス代が安くやる時期なので(うちの場合ですが)、前の方が仰るように都市ガスなら平均的な金額だと思います(^ω^)
寒い時期、お風呂や台所の温水、家によっては床暖の使う量が増えるとガス代が跳ね上がりますΣ(゚ロ゚」)」
一昨年、冬場、床暖使用で1万弱になり焦りました💦
-
KA7MAM
うちは今、お風呂が主ですね!
あとは食器洗いとたまに料理です!
床暖房はないのでそこまで
跳ね上がらないといいですね!- 8月14日

へる
プロパンでそれはかなり安いと思います!!うちもプロパンですが、先月は5000円くらいです。
-
KA7MAM
そうなんですか!
ではこれを毎回できるよう
心がけたいと思います♫- 8月14日

退会ユーザー
うちもこの時期は3000円ちょっとです😊
冬は高くなりますが😭
-
KA7MAM
3000円は凄いですね♫
冬が上がるのは仕方ないですよね😭- 8月14日

元気っ子♡
我が家もプロパンです。
夏は、ソーラー温水器でお湯のガスがほぼいらないので、キッチン+αで3000円台です。
冬は、キッチンとお風呂で8000〜9000円ぐらい行きます。
-
KA7MAM
うちもキッチンとお風呂ですね♫
今はこれを維持したいと思います♫- 8月14日

ねこひた
プロパンで3500円はかなり安いと思います!
うちもプロパンですが年中平均で6000円くらいきます笑
-
KA7MAM
冬は上がるといいますもんね🙄
今はこの金額を維持したいと思います♫- 8月14日

ぴよ
私からしたら安いと思います✨
うちは3人家族で、お風呂にしかガスは使ってませんが、
月8000円はいきます😂
プロパンガスです💦
都市ガス羨ましい😆✨
-
KA7MAM
うちもプロパンです!
ガスに詳しくないのですが
都市ガスって安いんですね!
羨ましいです😭✨
今の金額キープできるよう
心がけていきたいと思います♡‼︎- 8月14日

こむぎ
プロパンで3000円台は立派ですねΣ(゚ロ゚」)」
料理で使うガスはそこまでお金かからないのでお風呂を上手く回せれば現状をキープ出来そうですね!(´∀`人)
-
こむぎ
変なとこにコメントしてしまいました💦
すみません(´・ω・`;)- 8月14日
-
KA7MAM
お風呂での工夫と言ったら
旦那と子供と一気に入っちゃう
お風呂の時間短縮ですかね!
キープできるよう心がけていきます♫- 8月14日

ludy
うちは都市ガスで先月は1765円でした!
お風呂はあまり入れてませんが、旦那がシャワー好きで日に2〜3回入ってます!
洗い物もお湯で洗ったり、特に節約はしてませんが、お風呂入れないだけでこんなに安くなるとはびっくりでした✨✨
-
KA7MAM
私もこの時期、お風呂入らなかった
のですが小さい子どもには
さすがに…と思い😳
都市ガスって安いんですね✨✨
うらやましいです‼︎- 8月14日

すーい
プロパンで月2500円でお釣りきます😊
ただ我が家は風呂は灯油ボイラーなので料理のみの使用です。
-
KA7MAM
灯油ボイラー‼︎なるほど🙄
そういうのもありますよね!- 8月14日
KA7MAM
ガスは料理、お風呂、食器洗いに
主に使います!☺︎