
コメント

ma.
わたしもつけてます!1ヶ月検診までつけるつもりです👶🏻

みるく
つけてます!生後11日です😊
病院でもらった育児日記に記入してるのと、外出した時用に、アプリにも同じように記録してます🌟
-
maman
私も病院で貰ったのでつけてるのですが‥正直めんどくさくて💦
アプリもあるんですね✨
そっちの方がいいですね😆- 8月13日

1児のmama♥
授乳のやつは付けてたけど
もう一ヶ月でそれもつけなくなり
めんどくさがり屋なので
もう、なにもしてませんでした(;´Д`)
-
maman
正直結構めんどうですよね💦
1カ月が目安ですかね😆- 8月13日
-
1児のmama♥
つけなくても、
だんだん、わかってきてたので
できるとこまででいいと思います\( ・ω・ )/- 8月13日
-
maman
なんでも初めては張り切るんですが、なかなか長続きしなくて💦💦
楽しみながら続けることが大事ですよね😭- 8月13日
-
1児のmama♥
あたしも、初めはかなり張り切ります(笑)
しかし、何日かすると
だんだんしなくなることが多くなります(笑)- 8月13日
-
maman
同じ様な方がいて、ほっとしました✨
- 8月13日

マル
まだつけてます。息子は、便秘だっりするので…
-
maman
便秘‥確かにそれはちゃんとチェックしないと気づかない可能性もありますね💦💦
ただ続ける自信がないです😭- 8月13日

波子
私は1ヶ月の頃から今までずっと記録つけてます!
「授乳ノート」というアプリがけっこう使い勝手良くて便利です!
授乳の時間、オムツ、ねんねの時間などこまめに記録しやすいのでメモで書き続けるより楽だったのでオススメです〜( ´ ▽ ` )
-
maman
アプリいいですよね✨
書くのがめんどくさくて忘れちゃいます💦アプリなら続けられるかも😆- 8月13日

ゆん
もうすぐ5ヶ月ですが毎日つけてます。完母ですな、私は忘れっぽいので、いつあげたっけ💦と確認してあげてます。母乳の間隔も分かりやすいし、便秘になったときは、ダイアリーをみて何日でてない…など、つけててよかったです☺
あと、初めて○○した❗など、簡単な日記もつけてるので、いい思い出になるかな…と思います😊🎵
-
maman
たしかに思い出になりますね✨
そう考えるとがんばらないと‥
と思いますが💦💦- 8月13日

退会ユーザー
退院からずっとつけてます😊
外出中とかでもオムツ替えや授乳したりするのに覚えてられないので授乳ノートというアプリを使って取り敢えずメモしてます😊
1日の終わりにそのアプリメモを見ながら書き写して1日の出来事振り返って書き留めておきたいことをちょっこっと書いたりしてます☺️
離乳食が始まったらいつ何をどのぐらいあげたかとかもメモしようと思ってるので1歳ぐらいまでは使うつもりです😀
-
maman
アプリやっぱり良さそうですね✨
たしかに外出した時にノートに書く作業はしないですもんね💦💦
忘れちゃいそうだし‥
アプリ探して見ます✨- 8月13日
-
退会ユーザー
ノートに残してたら二人目の時に一人目はどうだったかなー?とかあとあと参考にもなりそうなので三日坊主の私ですが継続してます😀
アプリで管理できてたら数日サボってしまっても見返しながら書き写せるのですごく助かりますよ!- 8月13日
-
maman
そーですね✨
2人目のことは全然頭になかったです😅でも、役に立ちそうなので無理しない程度にがんばります✨- 8月13日

もも
つけた方が良いとか知らずに1ヶ月経ってしまい、2ヶ月目くらいから付け出しました。お義母さんに言われてそうなの?って感じで。思い出にもなるからって。ネットでいいもの探してましたが、結局入院時にもらった冊子、明治の育児ダイアリーに気づきそれ使ってます😌
意外と続いてます。最近は便秘によくなって、いつから出てないかとかよくわかり使って良かったと思います。中身は、母乳の母、うんちのう、沐浴の沐とだけ書いて簡単な感じです。昼寝とかおしっこは書いてません🙂
-
maman
私も病院でもらった明治のやつです✨
退院する前に明治の人から説明がありました😆なのでつけてるんですが😊
簡単に書けばいいんですよね💦
もう少し気楽にいきます👍- 8月13日

わんわんサポーター🐶
病院で貰ってからずっといまだに買い足して書いてます😅
最初の頃の夜中はよく書き忘れてましたが、自分でもよく続いているなと感心してます(笑)
仕事復帰するまで続けようかなと思ってます☺
娘が成人か、結婚するときにあげれたらいいなーと😊
-
maman
すごい!!
私は絶対無理です💦
でも、いいですね✨娘さんにあげるのは😆うちは男の子なんで絶対必要なさそうです😭次は女の子がいいな😊- 8月13日

nontae
私も一人目のときも一年記入し、今回も退院からずっと手書きしてます☺
一歳からもつけるよう、ダイアリーを購入しましたよ🎵
日課ですね(^∇^)✴✴✴
すごく細々ビッシリ記入してます😆
娘が大きくなったら見せてあげたいのでがんばってます😁
今日ノートに水をこぼしてしまい、干してました😆❇綺麗に書いてたのににじんでしまいショック!!😵
-
maman
すごい!私は絶対無理です💦
女の子いいですよね✨
大きくなった時にプレゼントとかステキです😍- 8月13日

みーたろ
退院後からつけてます😊
1歳まではつけるつもりです!
私もよく書き忘れて、いつだっけ…ってなります(笑)
寝た時間とかうんちのこととか書いておけるのでいつもとリズムが違うとか、便秘になってもすぐわかるのでつけ続けたいと思ってます🤗
最近は娘が棚から引っ張り出してオモチャにするのでボロボロですが😅😅(棚低いです)
-
maman
コメントありがとうございます😊
やっぱり忘れちゃいますよね💦
でも、みなさん頑張ってらっしゃるので私ももう少し頑張ってみようと思います✨- 8月14日
maman
1カ月検診ですね✨
私もそうしようかな💦💦