
コメント

ひーこ1011
私も2人目は大量出血で切迫になり、前置胎盤、逆子…7ヶ月過ぎまで安静指示で、後期も張り止め飲んだら軽い安静指示出たり…その他もマイナートラブル含めると妊娠中のトラブルはほぼフルコースで、出産も母子共に危険な状態になり緊急オペでした(ー''`ー;)
1人目は順調だったし、分娩台乗って30分で生まれたので、まさかこんなことになるなんて思ってなかったし、本当にしんどかったです。
血腫からの出血ですかね?
私は血腫持ちで、赤ちゃんの心臓は元気に動いてました✨
トラブルフルコースでも、なんとか出産できてます!
絶対大丈夫とは言えないですが、ここに大丈夫だった例もありますよ!
上の子がいると無理しがちなので、お大事にしてくださいね✨

きゃらめる
出血の原因については何か言われましたか?
私も11週頃にら鮮血、しかも大量の出血があり半泣きで病院に行きました。
絨毛膜下血腫という、胎盤の形成過程で血の塊ができてしまうものでした。
3日ほどで一度出血は止まりましたが、再度出血し16週まで続きました。
産婦人科の先生は、初期の出血はよくあることだからね~と、あまり心配している様子はなかったです😅
安定期からは何のトラブルもなく無事に出産しています。
-
りおママ
コメントありがとうございます❤
先生からは特には言われませんでした💦
昨日の出血以来、一度も出血は
出てません😊
確かに初期は出血しやすいと
いいますもんね(ToT)
無事にお子さんが生まれていると聞いて
少し安心しました‼
ありがとうございます❤- 8月13日
りおママ
コメントありがとうございます❤
二人目のお子さん大変でしたね(´Д` )
血腫も何も言われた事はないです💦
今回の出血でも特には何も
言われませんでした(ToT)
かかっている産婦人科と別の
病院に行ったからかもしれませんが(´Д` )
とりあえず希望は捨てずに
赤ちゃん信じて頑張ります😊