
共働きだけど、圧倒的に夫の方が収入がいい、という方いらっしゃいます…
共働きだけど、圧倒的に夫の方が収入がいい、という方いらっしゃいますか?
家事分担はどのようになさってますか?
うちは夫が年収2000万くらい、私が350万くらいです💧
拘束時間はほぼ同じです。
もともとあんまり家事をしてくれなくて、してくれるように誘導しつつ褒めつつ(笑)、最近ようやく少ししてくれるようになりました。
家賃・光熱費・食費などはほとんど全て夫の収入からです。
私の収入はそのまま貯金、といった感じです。
稼いでくれてるからそのぶん私が家事しなきゃならないのか、でも働いてる時間は同じだし…とモヤモヤしています。
家庭によるとしか言えないところもありますが、皆様参考までにどのようにされてるか教えていただけるとありがたいです。
- まあ

MOMO
収入が多いから家事はやらないっていう考えは私にはわかりません!家事はお互いやるべき事だと思います。

5ak1
うちは主人が年収1200万+不労所得400〜500万で、
私は今はセーブして働いてるので年収850万くらいです。
主人は家事は一切しないです💦
が、私もあんまりしないです^^;
機械化できるものはしてますし、外注してるので!
なのであまり不満はないです✨
お金あるなら機械化すればある程度お互いに楽できると思います☺️👍

ゆうにゃ
ダンナが司法書士
私が看護師
拘束時間は同じくらいです。
家事は100億%
私です( ¯ω¯ )
褒めても・拗ねても・お願いしても
ダメー🙅✋
・・・諦めました(笑)
そぅいう時代の人ですし(50代後半)
関白でプライド高いし( ー̀_ー́ )
経済的にさして裕福ではありませんが
1~2ヵ月に1回ダスキンのエプロン隊さんにお世話になってます。
後は週2位、晩ご飯を外食に置き換えることで
なんとかバランスを保っているつもりになっています( ˙灬˙ ก)

ととこ♩
うちは夫の収入は知りませんが私の倍はあると思います。まぁさんのご主人と同じくらいと思います。生活費は夫です。
互いに仕事の拘束時間が長いので出来ることは出来る方が出来る時にやるという感じです。私は当直もあるので助けてもらってることがおおいです。
互いに、「ありがとう」はよく言ってます。どちらも大雑把な性格なのでクオリティがイマイチでもあまり気にならないということもありますが、全体に夫の家事は雑ですが、例えトイレ掃除してくれてるなーでも結構汚れてるなーと思っても、「ありがとう」しか言いません^_^
多分家事のことで喧嘩したことはないかと思います。
参考までに♪
-
まあ
すごいです!!
旦那のトイレ掃除が汚かったら私は絶対言ってしまいます😨笑
それがダメなんでしょうね😂
ぐっとこらえて感謝するようにします😩
感謝の気持ちは大事ですね😌
ありがとうございます!- 8月13日
-
ととこ♩
ダメってことは全然ないと思いますよ!
私は自分が雑な所があるので、昔付き合ってた人に「洗濯物はパンパンしてから干さないとやり直しになる」と言われて、二度とやりたくないなと思った経験がありまして💦- 8月13日

いとな
うちもお金多くいれてくれるから私がしてます。
きつい時は手伝ってくれますが、「お金も家事も半分ずつにする?」とか言われると「それはむりかなー」ってなるんで…。
週末は外で食べたり買ってきて食べて息抜きしてます。
私もずぼらで手抜きなんで…。
たまにしてもらうんですが、「あー、そんなやり方^^;」ってなるんで、まああいっかって感じです。
買い出しの荷物持ちとか多い時のゴミ出しと自分のモノの整理整頓はしてもらいます。
コメント