
妊娠中のストレス発散について相談です。情緒不安定でイライラや体調不良が続き、リフレッシュ方法を知りたいです。
こんばんわ🍀
いつもありがとうございます!
ストレス発散についてお話聞かせてください💡
妊娠してから情緒不安定でちょっとしたことでイライラしたり泣いたり…
すごく旦那さんにストレス感じるし…
母親に愚痴ってばっかりで申し訳ないし…
自分小さいなってストレス…
つわり治まってきて吐かなくなっても下腹部痛や頭痛、腰痛…なんだかんだ体調悪かったり思い通り行かなくて…
働けないのに横になってばかりで申し訳ない…
実家では独身の姉に気を遣ってしまう…
友達の結婚式や毎年行くツアーが予定日付近で断念…
妊娠してるんだから、とか考え方変えてみたり励ましてみたりするものの…時間が経つとまた考え込むというサイクルです(´;ω;`)出産したらもっと大変なのにこんなんで大丈夫かと不安です…
みなさんはどのようにリフレッシュされてますか…??
- ともみ(・д・)(10歳)

ウノ
わかります!!
妊娠中はほんとに些細な事が気になっちゃうんですよね(>_<)
私はとにかく泣いて泣いて泣きまくりました
そうすれば少しはすっきりできるかなーって思います( *´﹀`* )
時々すごい不安になって泣いてもだめなときがありました
そのときは旦那に抱きしめてもらって泣き止むまで頭ぽんぽんしてもらったりして落ち着かせてましたよ(♡˙︶˙♡)
回答になってなくてすいません(´・ω・`)

ともみ(・д・)
ウノ11さん♡
コメントありがとうございます(´;ω;`)
本当に些細なことでもイライラしますよね…💦
なるほど…思い切り泣いてみるのもいいですね!なんか泣くことも我慢しちゃってました😣
なるほど…💡私は旦那さんにストレス溜まりすぎて近々ケンカふっかける予定です笑(;゜O゜)
いえー💦すごくすごく助かりました!コメント嬉しかったです♡ありがとうございます😭

まぁ坊
お気持ちわかりますよ~(^-^)
旦那さんの事、お母さんに
愚痴るとスッキリしません😊?
そこで申し訳なく
思わなくて良いと思いますよ!
私も実家に旦那と住んでますが
毎日母に愚痴っています♡
妊娠中ずーっとそんな感じで
ストレス発散法私も探していました!
近くに会えるお友達とかも
いらっしゃいますか?
居たらお友達と会って話したり
カラオケに行ったりすると
大分楽になりましたよ♪
妊娠中ホルモンバランス崩れるし、
どんどん腰痛とかも
出てきますが案外お家に
居るより外に出た方が
私は楽でした♪
お家では食べたら吐いての
繰り返しだったのに
外で吐いたことは一度も
ありません😳
お友達の結婚式やツアーは
残念ですね…
ストレスは赤ちゃんにも
よくないので爆発する前に
どうにかしないとですね😢
溜め込まずに吐ける場所が
あるなら吐いた方が
いいと思います!
なんか大した事いえなくて
すみません…(๑•̥̥̥́ω•̀ू๑)

m♡mama
よくわかります(^_^)
私もその時期は、旦那さんにすぐイライラして当たりまくって喧嘩。それでも収まなくて、実家のお母さんに泣きながら電話してました(笑)
仕事も辞めて大したこともせずゴロゴロしてる毎日で、周りの友達は旅行に遊びに今まで通り楽しんでいるのをみて、どうしても羨ましいと思うこともありましたね。
けど私にはお腹の赤ちゃんがいる!と思って、いつも乗り切ってました(^_^)
もう少し後から胎動を感じるようになると思いますが、今よりもっと赤ちゃんの存在を実感できるので自然と心も落ち着いてくると思います(^_^)
ストレスを溜めるのが一番よくないって知ってても、ストレス溜まっちゃうから発散できる場所があるなら今は構わず発散していいと思います(^_^)!みんなそうです(笑)

りんごママ
ともみさんこんばんは!
夜中に失礼します、もうまさに私も今そんな感じでどうしようもない状態です(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
すっごく気持ちわかります。
とにかく何もかもが安定しないんですよね。体調、心、生活リズム、、、
今日も旦那さんの一言でブチっと何かがキレて大泣き、喧嘩、なんとなく仲直り、でも心は癒えずです_| ̄|○
つわりもマシにはなったものの、ずーっと唾液は出るわで気持ち悪くてひたすらツバ吐いて忙しいし、家事もしたいけど限界があるし、でも旦那はそれを甘えだと思ってて。昨日今日は頭痛がひどくて寝込みっぱなしで、よいしょと立ち上がるにも腰がいててて・・(T_T)いつになったら一人で自由に色んな事できるんだろう、シャキシャキ動けるんだろうって、悲しくなりました。。
愚痴ってしまいすみません!
リフレッシュの方法、私も本当に知りたいところです。家にずっといる時点でなかなかですよね。。
私は親に平日車を出してもらい、どこかに連れていってもらうのが今は唯一できる遠出なので、それがちょこっとあるだけで救われてます。あとはどうしても気が狂いそうな時は近くのコンビニまで歩き外の空気を吸うとか・・帰ってきたらクタクタですが(笑)
元気があれば好きな入浴剤入れてお風呂に入るのは、一人でできるリフレッシュかもです!
ほんとに、いいリフレッシュ方法見つけたいですね(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
回答になってなくてすみません、お互いに少しでも少しでも状況が良くなりますように!♡

ともみ(・д・)
まぁ坊さん♡
コメントありがとうございます!
遅くなりました💦
はい、お母さんに愚痴って分かってくれたときスッキリしますね笑♬愚痴らないとやってけないです笑(;゜O゜)
逆にお父さんの愚痴聞いたりします笑💡
やはり妊娠中ってストレス溜まりますよね( ノω-、)はい💡友達に付き合ってもらいます♬まだ濃い友達が独身か妊活前だったりしますが、相槌打って聞いてくれるので一方的に聞いてもらっちゃおうとも思います🎵
なるほど…これからもっと体型変わっていってストレス増えそうですね💦外の力ってすごいですね✨私も出るように意識してみます💡
はい😣なかなか結構先のイベントやお誘いも断念しないといけなくて残念です😣
はい!お腹の赤ちゃんのためにも心穏やかにいれるよう工夫しなきゃですね♬
たくさんアドバイスありがとうございます(´;ω;`)

ともみ(・д・)
m♡mamaさん♡
コメントありがとうございます!
遅くなりました💦
うー(´;ω;`)m♡mamaさんもそうだったのですね💦みんな乗り越えていくんですね…>_<
はい、すごく周りが羨ましくもなりますね💦思っちゃ行けないんでしょうが、妊娠してなかったら…とか時期がもう少しずれてたら…なんて弱気になっちゃうときもありました😣お腹の中の奇跡にそんなこと恐れ多いのですが…💦
昨日1ヶ月ぶりの健診で成長したエコーだったり、初めての4Dでかなり気持ちが上がりました✨はい(*^ー^)胎動も最近から感じるようになり、タイミングよく感じると会話してるようでほっこりします🍀
たくさんありがとうございます✨ストレス溜めたくないけど、溜まっちゃいますよね笑!しっかり今のうちに楽しんで発散しようと思います😄

ともみ(・д・)
りんごママさん♡
りんごママさんいつもありがとうございます🍀遅くなりました💦
りんごママさんもなんですね💦本当、どうしようもなくてどう打破していこうか…というところですよね(´;ω;`)
そうですー>_<体調も安定しなくてストレスに繋がってもいますね💦今日も朝から頭痛と咳で横になってばかりです😱
私も旦那さんの言動で腹が立つことが多くて、それなのに旦那さんは平和主義だとか言ってケンカすらしてくれません…戦線離脱して解決にも結びつかなくて…溜まる一方です⤵なんとかせねば…(´;ω;`)
りんごママさんもまだ体調お辛いですね💦お腹の中で命懸けで大きな大きな仕事してるのに甘えだなんて言われたくないですよね💦私もつわりで寝込んでるときから仕事の愚痴やら大変さを長文でLINEで送ってきたり、【お前の大変さに比べたら~】とか言いますが、横に並ぶわけないと思ってます⤵
私でよかったら吐きまくってくださいね✌
はい🍀母が時々外出やランチに付き合ってくれるので救われてます(´;ω;`)
お風呂にゆっくり…いいですね!いい香り大好きなので入浴剤やアロマ買いに行ってみようかなと思います(*^ー^)
いえいえ♡たくさんありがとうございます✨お互い良くなっていくといいですね♡
コメント