
コメント

りそそそそ
気になって調べてみました!
参考になれば嬉しいです><
良さそうだなぁと思ったところは
・ハイリスク出産に対応しているところ
・病院内にカフェや売店、食堂がしっかりとある
・先生などの人となりには基本的にネガティヴな口コミはなさそう?
注意点は
・個室希望の場合はちゃんとその旨を伝えないとダメ
といったところでしょうか!?
持ち物はあまり変わったものはなく、普通の出産準備セットで大丈夫かと思います!
りそそそそ
気になって調べてみました!
参考になれば嬉しいです><
良さそうだなぁと思ったところは
・ハイリスク出産に対応しているところ
・病院内にカフェや売店、食堂がしっかりとある
・先生などの人となりには基本的にネガティヴな口コミはなさそう?
注意点は
・個室希望の場合はちゃんとその旨を伝えないとダメ
といったところでしょうか!?
持ち物はあまり変わったものはなく、普通の出産準備セットで大丈夫かと思います!
「出産」に関する質問
普通にこども園に通っている年長の娘がいます。 年少の頃から、下の子の妊娠・出産などが重なったせいなのか クラスのお友だちと小さなトラブルが続いたことがあったりで 登園拒否をする回数が増えました。 先生に甘え…
ご実家や義実家への写真共有ツール何使ってますか? 先日出産したのですが、実家義実家ともに初孫なのでどちらも喜んでくれて写真送って送ってと言われてます😂 今はLINEで都度送っているのですが、みてねとか共有アプリの…
第一子の育休が終わる来年4月に復帰予定です。 今2人目妊娠希望で妊活中なんですが、もしも今妊娠することができたとしたら6月出産予定になると思います。 そうなると復帰してすぐに産休に入ることになります… 職場に対…
妊娠・出産人気の質問ランキング
RTーMT-Y
返信がかなり遅くなってすみません。そして、調べて頂きありがとうございます🌼
周りでなかなか弘前学院で出産している人がいなく、、直接病院に問い合わせしても、健診に来たときにお話しします‼って言われて、、何だか冷たいなあって思っちゃいました💦💦
今月末に弘前学院へ紹介状を持って受診するので、そこで何か話があると思いますが、初めての病院なので不安がいっぱいです⤵⤵
りそそそそ
はじめては不安でいっぱいですよね。。。
すごく分かります。
少しでもお力になれたら嬉しいです><